新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

ドキドキ! サバイバル分校」 みんなの声

ドキドキ! サバイバル分校 作:吉川 豊 
出版社:理論社 理論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2003年05月
ISBN:9784652015377
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,095
みんなの声 総数 2
「ドキドキ! サバイバル分校」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 無人島にいきなり置いてきぼりで、1年間どうにか生き残ってください!という「授業」なんて、恐ろしいが、面白そうでもある。漫画ならではの設定だ。しかし、子ども向けの読み物だからと言って油断できない。極限状態における、人間の本性がけっこう描かれていたりして、ツッコミどころ満載。まず、意外と大人はだらしない。どーするんだぁああ!と悶絶するばかりで、全然役に立たない。逆に子どもたちはたくましく、環境にどんどん対応していく。時間が経つにつれて、ようやく大人も立ち直り、指導者として役に立つようになっていってほっとする。この漫画を読んでいて、大災害や戦争などで、街が破壊された地域などでも、このような様子が見られるのではないかと想像した。幸か不幸か、私はサバイバルが必要な「極限状態」には置かれていないが、慢性的な「金銭的・サバイバル状態」には置かれている。小さい話で申し訳ないが、節約生活を通して思うのは、都会でのサバイバルは、独り暮らしの人は日常的に考え、備え、実行し、新しい知識や技術を得なければならないということ。いつ何が起きるか、わからないから読んでおいて、損はない。

    投稿日:2018/09/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 息子のお気に入りで、購入した一冊です。

    突然、無人島生活を強いられた一人の先生と子どもたちが、
    慣れない不便な生活に四苦八苦しながらも、無人島生活を通し、
    いろいろなことを学んでいく、という内容になっています。

    中身は漫画なので、面白おかしく描かれているだけかと
    思ったのですが、タイトルの「サバイバル分校」にあるように、
    サバイバルな状況で使えそうな知識や技術などが随所に自然な
    形で出てきて、いろんなことを教えてくれて、大人が読んでみても
    十分楽しめる内容になっています。

    この本に限っては、私は著者のあとがきもしっかり読むことを
    お勧めします。著者曰く、これからは「心のサバイバル」の時代
    なんだそうです。読めば納得のあとがきになっています。

    大人にも是非読んでいただきたい一冊です。

    投稿日:2013/02/01

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット