話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ぎったん ばっこん」 みんなの声

ぎったん ばっこん 作:なかえ よしを
絵:上野 紀子
出版社:文化出版局 文化出版局の特集ページがあります!
税込価格:\660
発行日:1977年12月01日
ISBN:9784579400232
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,017
みんなの声 総数 38
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

38件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • 工夫して遊ぶ

    一つのシーソーに

    ねずみと小鳥がのっています。

    ぎったんばっこんというリズムにあわせて

    両サイドに動物がどんどんのっていきます。

    重さの具合がちょうどよくて

    うまく行っていましたが、

    途中でシーソーが動かなくなってしまいました。

    どんどん出てくる動物が

    大きくなっていくのが楽しみでした。

    投稿日:2024/01/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 表紙と裏表紙を広げて

    赤ちゃん向けの絵本を探していて見つけました。
    ぎったんばっこんの端に鳥が1羽とまって「ぎー」。すると反対側にねずみくんが乗って「ばーこ」。鳥のとなりにうさぎが乗って「ぎったん」……。というように、だんだんと仲間が増えながらぎったんばっこんを楽しむお話です。繰り返しって子どもが喜びますね。
    表紙と裏表紙の絵が繋がっているので、おはなしを読み終わった後に広げて見せてあげて欲しいです。

    投稿日:2024/01/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • シーソーを実際に見せたくなった

    • asazさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子2歳

    2歳の息子に読みました。

    実際にシーソーで遊んだことのない息子は、いまいちこの“ぎったんばっこん”というものがどういう感じなのか合点はいっていないようでしたが、かわいらしい絵の動物と何となく誰かが乗ったら下がって、上がってを繰り返すリズムのあるぎったんばっこんが楽しそうでした。

    これを読むと母は昔のシーソーで楽しかった思い出がふわっと蘇ってきて、シーソーの体が上がっていく感覚や風を思い出せました。

    私の住んでいる地域の公園にはなぜかシーソーという遊具が全然見当たらなくて中々体験させらせないのですが、この本を読んで見つけ出して息子に体験させてやろう!そしてまた読んでみようと思いました。

    投稿日:2018/04/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • なかなか数学的な絵本

    • ゆうパンダさん
    • 30代
    • ママ
    • 滋賀県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    小さな動物から、大きな動物まで、順番に出てきてシーソーに乗ります。
    a+b<c
    が、
    a+b>c+d
    になっていってるのが、なかなか秀逸だなぁと思います。

    で、最後は、ゾウさんと、その他の動物でシーソー。
    分けられない時は、みーんな一緒にのったら解決!

    いろいろなことを論理的に考えられる子に育って欲しいですね。

    投稿日:2017/10/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しいシーソー遊び

    シーソー遊びで下がるのは重い方。
    いろんな動物が出てきて、ぎったんばっこん。
    でもぞうさんの重さにfはかないませんでしたね。
    シンプルですが、味わいのある絵本です。
    子どもの好きな遊具だからこそでしょうか。
    期待感と想像の世界です。

    投稿日:2016/11/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • シーソー遊び

    動物たちが次から次へとシーソーにのってきます。
    そのたびに重さが変わりシーソーがぎったんばっこん。
    シンプルですが、リズミカルだし絵がユニークでかわいらしく読んでて楽しいです。公園遊びができるようになったくらいがタイムリーで楽しいかも。

    投稿日:2016/01/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 実際の遊びにつながる絵本

    シーソー遊びの楽しい絵本です。「ぎったん、ばっこん」と言うのですね。今まで「ぎったん、ばったん」だとばかり思っていました。

    娘がシーソーで遊べるようになるとこの絵本のおかげか、自然と「ぎったん、ばっこん」と言いながらシーソーを揺らすようになりました。また家でもお布団に乗って、「ぎったん、ばっこん」と体を揺らして遊んでいたりします。

    絵本と実際のリアルな遊びがつながるのはとてもいいことだと思います。

    投稿日:2013/06/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • つり合いががおもしろい

    ことりとねずみのいい顔 シーソー楽しそう
    うさぎといぬ どっちがおもいかな〜
    動物の大きさで重たさが分かるのがこの絵本のおもしろさ
    さりげないのですが
    ぶたとライオン
    かば 最後がいい!ぞうさんがのって つり合いがとれたかしら?
    シーソーのおもしろさは ぎったん ばっこんのリズムですものね!

    投稿日:2012/04/28

    参考になりました
    感謝
    1
  • シーソー遊び

    「ぎったん」「ばっこん」と、お友達と遊ぶシーソー遊びを読んでいる

    だけでも楽しそうで嬉しい孫です。

    最近はやってないですが、園にもシーソーがあって体を紐で縛りつけて

    シーソー遊びをやったのがつい最近のような気がして懐かしいです。

    今では、紐で体も縛らずに遊べれるので早速やりたいと思いました。

    やっぱり、相手がいる遊びっていいなあって思いました。

    次々とやってくるお友達が画かれているので、お友達と遊ぶのがなによ

    り大好きな孫には、とても羨ましく映ったようです。

    ほのぼのとして絵も可愛いしお薦めの絵本です。

    投稿日:2012/04/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自分でもぎったん ばっこん

    ねずみくんシリーズでお馴染のお2人の作品。やっぱり、可愛いお話と絵が大好きです。
    この絵本は、動物達がシーソーをするお話です。
    とりさん・ねずみくん・うさぎさん・・・とどんどん集まってきて「ぎったん ばっこん」。
    娘は、シーソーが大好きなので、「ぎったん ばっこん」と一緒に絵本も傾けて読んだら、大喜びで自分でもやっていました。

    投稿日:2012/04/17

    参考になりました
    感謝
    0

38件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日さこももみさん

みんなの声(38人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット