いないいないばあ にゃあにゃのゆびにんぎょうセット(童心社)
日本一の絵本『いないいないばあ』からかわいい指人形付のギフトセットが登場!
あかちゃんごきげん しゃかしゃか(くもん出版)
赤ちゃんがだいすきなラトルと絵本が合体した、はじめてのラトル絵本! プレゼントにぴったりです。
並び替え
20件見つかりました
ごみ太郎さんの作品だったのでこの絵本を選びました。タイトルのセンスが良いのでさすがだなと感心しました。登場人物の静かなリアクションが文章とぴったりで気に入りました。特に男の子の頭にボールが当たる場面が良いと思いました。文章がどんどんつながって展開していくのが気に入りました。
投稿日:2010/10/16
ので ので ので タイトルの通り、ので、が沢山出てきます。 ○○した。ので… といった具合に、文章がずっと続いていきます。 物語になっているというよりは、 突拍子もないものへ繋がっていくのですが、 その言葉選びが、さすがは五味太郎さん! 子供は、ので、ってこういう風に使うんだなというのが分かるかもしれません。
投稿日:2020/10/08
不思議な題名ですが、五味太郎さんなら、と手に取りました。 なるほど、「〜ので」の「ので」。 次々と次の動作が起こるのですね。 さながら、五味太郎さん流ピタゴラスイッチ。 (男の子が)とびあがった。とびあがったので〜 何の脈絡もない動作が次々と立ち現れます。 なんでやねん、と突っ込む間もなく、ラストへ。 でもよおく見ると、最初の男の子!? さらに、表紙も裏表合わせると、つながっている!? ということは・・・。 柔らかい頭で楽しんでほしいです。 幼稚園児くらいからでしょうか。
投稿日:2019/10/12
「五味太郎」風の積み上げ話です。 五味さんの味がものすごく出ていて、そのに添えられている言葉とさり気ない絵が楽しいです。 特に 「はなびに ひを つけた。 つけたので」のときの花火に火をつけている男の子の目がよかったです。 昔話などの積み上げ話と同じく、この作品も最初に戻るんですが、 その戻り方が楽しいです。 このお話、バックがずっと同じ草むらなので、1つにつなげてクルクル回る紙芝居風に作っても、楽しいでしょうね。 福音館さんで、そんな感じの大型仕掛絵本にしてくれると嬉しいな〜。
投稿日:2012/05/15
〜した ので。 と、どんどんつながっていくお話に、いったいどこまで行くのだろうとワクワクしました。 読みながら「最初の男の子に戻ったら、おもしろいかも」と期待していたら、そのとおりでした。 ずっと続くお話なので、どのページからでも、読み始めることができるかもしれません。
投稿日:2011/09/12
4歳0ヶ月の息子に読んでやりました。特にこの出来事の羅列に意味はないと思いますが、息子にはすべて「ので」で続いていくのが楽しかったみたい。こういう言葉遊びは五味さんの得意とするところですが、なかなかヒットするものがなかったので、私も今回は読んだ直後に同じように「ので」で続く我が家のいろいろを作ってやりました。そしたら、息子も同じように「ので」でつながっていくものを作れたのにはちょっとびっくり。こういう言葉遊びというか、新しい言い回しを覚えたのかもしれないなーとちょっと感心しましたね。自分たちで新しいものがつくれるのって楽しいですね。
投稿日:2011/09/04
五味太郎さんの絵本は,本当に 素晴らしいと思います。 日本語を知り尽くしているというか, 子どもの心をつかんでいるというか, はずれがないと思います。 「ので」という言葉に注目するなんて, さすが!!と言わざるをえません。 ぜひ読んでみてください。
投稿日:2011/06/07
お話はずっと続いてます。 読みながらどういうオチになるのか・・・と 楽しみながら読めました。 五味太郎さんならではのオチでした。 大人でも笑えます。
投稿日:2011/06/03
「〜したので…」の続きは次のページ。「ので」で文章が限りなく続いていきます。最後の「ので」で終わらせないで、子供に続きを考えさせたり、また途中の「ので」も子供と一緒にその続きを考えたり、バリエーションも楽しめそうです。想像力を膨らませながら言葉を広げていくような言葉遊びのヒントになる絵本だと思いました。
投稿日:2011/04/27
4歳の息子と読みました。 シンプルだけど、全部の話が「ので」で繋がっていて面白い。 そして、最後の「ので」がまた一番最初のページに繋がっているので、 読むのをやめられなくて3回くらい連続して読んじゃいました。 どっかで打ち切りにしないと永遠に続く本です(笑)。
投稿日:2010/10/15
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索