話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

わんわん なくのはだあれなかなかよいと思う ママの声

わんわん なくのはだあれ 作:多田 ヒロシ
出版社:こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1997年06月10日
ISBN:9784772101417
評価スコア 4.03
評価ランキング 26,729
みんなの声 総数 38
「わんわん なくのはだあれ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う ママの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

24件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • これはおもしろい

    なき声をきいて

    それは誰のなき声か当てる絵本です。

    犬はわんわん、ねこはにゃーにゃーと

    非常に分かりやすいお話です。

    通常の流れ通り最後は人間です。

    その前にでてきたおおかみが

    なく子は食べちゃうよというところは

    ちょっとおおかみがかわいそうでした。

    投稿日:2024/01/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろんな鳴き声

    いぬや猫、ぶたや牛などお馴染みの動物たちの鳴き声が出てくるので声当てゲームや鳴き声を教えるのにもよい絵本ですね。わんわん泣くとおおかみが食べにくると、お母さんが言うのですが、うちの子は寝る前によーく泣きます。言い伝えなどと同じかもしれませんが、寝る前にはあまり読みたくないなと思ってしまいました。

    投稿日:2020/03/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 鳴き声のオンパレード

    ワンワンと泣く犬からスタートして鳴き声のリレーが始まる。
    鳴き声は小さい子が真似をすると覚えている鳴き声がすると楽しくてしょうがなくなる。繰り返しが続くので楽して仕方がなくなると思う。

    色々な動物が登場するので語彙も増えるし、鳴き声も覚えられて真似遊びもできる。

    最後のほうで登場するのは、小さいこの絵本では登場しないオオカミ君。狼くんの後に登場するのは泣いている子ども。
    泣いてばかりいるとオオカミさんが食べに来るぞってお母さんに脅されます。

    読み手の子どももドキッとするよ。

    投稿日:2016/07/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 泣く子は・・・

    小さな子が大好きな、動物の鳴き声絵本です。
    泣き声と一緒に「ミルクたくさんでそう」(うし)のように、動物の特徴が簡潔にわかるので、とてもよい勉強になると思います。
    ただ、最後には疑問が・・・
    夜泣きをすると、オオカミに食べられちゃうって・・・?
    子供は、よけいに泣いちゃうんじゃないかな。

    投稿日:2012/03/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「鳴く」と「泣く」

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子17歳、男の子15歳

    一種の鳴き声クイズなのですが、
    動物たちの鳴き声クイズをしているうちに、背景は夜に、と
    なかなか作り込んであります。
    幼い坊やが泣いていて、お母さんが「泣く子はおおかみさんが食べに来るよ」と
    なだめるラストは見事ですね。
    坊やの反応は子どもらしくて思わず共感できますね。
    寝付かせるためのこのような例えは、ある意味賛否両論ありそうですが、
    一種のショートショートストーリーなのかな、と再認識してしまいました。

    投稿日:2011/04/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • こどもと一緒に

    わんわんなくのはダーアレ?
    ページを開くと動物が現れる。

    子供たちは先を争うように『イヌ―!!』と言います。

    子供が一緒にお話しに参加できるところがとてもいいと思いました。

    私も子供に負けないように、一生懸命鳴き声を真似しながら読んでいます。

    投稿日:2011/03/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一緒に参加して楽しめます

    とても色鮮やかな絵本で、思わず手に取りました。

    「わんわん」なくのはだあれ いぬさん
    「にゃーんにゃーん」なくのはだあれ ねこさん
    ・・といったように、鳴き声が出てきた後、ページをめくると答えの動物が登場します。
    最後は夜になって、おおかみが出て、そこに泣いているこども。
    「なくこは おおかみさんがたべにくるよ」とお母さん。
    こどもはベソをかきながら「ぼく ないてなんかないもん」と必死に答えます。

    わが子も得意気に「うしさん!」「ふくろうさん!」などと答えていました。
    最後はちょっと心配そうな顔で眺めていました。
    こどもって泣き虫だけど、強がることありますもんね。絵本の中のこどもと一緒です。

    投稿日:2010/05/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「なくのは だあれ」

    「なくのは だあれ」

    上記のフレーズをキーワードに、お話が進みます。
    次のページをめくると、鳴き声の主がわかるっていうわけ。
    クイズっぽくなぞめいている当たり、小さなお子さんも喜びそうです。

    ラストの「なくこは おおかみさんが たべにくるよ」は、
    そのままの意味で捉えると、ちょっと怖いかも〜。
    泣き虫さんには、刺激が強いラストになっています。
    でも、ページをめくればきっと、すぐに泣きやんじゃうでしょうね(笑)

    投稿日:2010/03/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 最後の言葉が・・・

    多田ヒロシさんの絵本ということと、カラフルなイラストの表紙に惹かれて、図書館で借りてきました。
    4歳の娘にはちょっと幼いかなと思いましたが、楽しんでいました。
    鳴き声から動物を当てっこするお話。
    動物が沢山出てくるし、絵も可愛らしいので、赤ちゃんから楽しめそうです。
    でも、最後の展開にちょっとびっくり。
    『なくこは おおかみさんがたべにくるよ』
    の言葉に、娘は心配そうに「食べにこないよねぇ?」
    と聞いていました。
    楽しい気持ちで終われるかは、その子の性格や、親の読み方によって変わってきそうです。

    投稿日:2010/02/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 食べられちゃう?

    • オパーサンさん
    • 30代
    • ママ
    • 福島県
    • 女の子4歳、女の子1歳

    いろいろな動物が次々と出てきていろいろな鳴き声を聞かせてくれます。最後はにんげんの赤ちゃん。
    泣いている赤ちゃんに言うおかあさんのセリフがちょっとこわい。
    「ねないこだれだ」と同じようにおかあさんにとってツカエル絵本かもしれないですね。

    投稿日:2009/08/25

    参考になりました
    感謝
    0

24件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / わたしのワンピース / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(38人)

絵本の評価(4.03)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット