新刊
ちいさなトガリネズミ

ちいさなトガリネズミ(偕成社)

トガリネズミのささやかな幸せに満ちた生活を描く絵童話

  • かわいい

どうしてたべるのかなあまりおすすめしない みんなの声

どうしてたべるのかな 作:マンディ・サー
絵:マイク・ゴードン
訳:宙野 素子
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\855
発行日:1994年3月
ISBN:9784097271529
評価スコア 3.33
評価ランキング 52,574
みんなの声 総数 2
「どうしてたべるのかな」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

あまりおすすめしない みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 翻訳は良い、けど・・・

    • 土筆さん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子5歳、女の子3歳

    5歳と3歳の子供達に読みました。
    体のつくりや食べ物の栄養について、分かりやすく説明されています。
    その部分は良いのですが、問題は最後のページ。
    「ここに書いてある食べ物は良い食べ物です。どうしてでしょう?分かるかな?」という文章に付随するイラストが、和食に親しんでいる人の目から見ると「良い食べ物」には全然見えないんです。
    「良い食べ物」にハンバーガーやポテトフライ?お野菜は少ないし……。
    子供達には「ここには『良い食べ物』と書いてあるけれど、そうは思えないのよね・・・」と説明に困っています。
    お子さんをマクドナルドで食べさせたくない親御さんには合わない絵本だと思います。

    投稿日:2011/09/19

    参考になりました
    感謝
    1

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 植物生きざま図鑑
    植物生きざま図鑑
    出版社:Z会 Z会の特集ページがあります!
    身近に観察できる植物たちの生きざまを道徳的にのぞき、生きるヒントを学ぶ児童書です。


人気絵本上位1000冊に仲間入り【ブランニュープラチナブック】

みんなの声(2人)

絵本の評価(3.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット