世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
並び替え
4件見つかりました
夢ってどうして見るのでしょうね? 私も 毎朝夢を見ています 知っている人もいれば、旅行に行っている夢 追い詰められているような 怖くてしんどい夢もあります すぐ忘れてしまうのもありますが よく覚えてるのもあるのです リサはおばあちゃんの家に遊びに行ったとき映画を見ましたら こわいおばけおおかみが出てきて 毎晩のように夢を見るんです どうしたら 怖い夢見なくていいのか 家族に聞くのです・・ おねえちゃんの4本目の歯が抜けたお祝いに 動物園へ こんなお祝いするんですね リサは動物園で オオカミを見ましたが 白くて怖くないオオカミでした お友達になれたなんて よかったね リサはそれからは こわいおばけおおかみの夢を見なくなったんですって・・・
投稿日:2022/12/27
お父さんが何やらおどろおどろしい番組を見ている。何かな、あの黒いの・・・。もっと見たい、、でも怖いな。そっとのぞくリサ。その後度々夢に出てくるようになっちゃった! 最初の開きページが全てを語っていますね。子供の頃って怖いもの見たさに恐怖にあえて触れようとする。ところがいつまでも心に残ってしまって・・・私も「グレムリン」の映画を見て眠れない日が続いたのを思い出しました。「そんなことか」とラストに明るく開き直れるリサの性格もまた良いなぁ。
投稿日:2007/03/22
リサがホラー映画を見た後、悪夢にうなされるのを見て、 どうなってしまうのかドキドキしてしまいました。 しかし動物園のおおかみを見たあとのリサは ホラー映画を見たリサとは大違い!! リサの意外な一面を見てかわいいな、と思いながら にっこりしてしまいました。 私は、リサが見た白いおおかみを リサのおおかみとよんでいます!
投稿日:2006/08/17
小さなリサにとっては、子どもを狙うおばけおおかみのお話は、大人が観るのとは違い、映画とはいえ、子どもを狙うのですものね(>_<)あまりの怖さに一人で眠れなくなったり、悪夢にうなされたり、姿かたちが見えない存在だからこそ、恐怖心もつのりますよね(>_<) ですが、リサはとっても賢くて利口な子♪色々考えて悩んで、何でもない事に、いえ、それ以上に解決してしまうのですから♪お話が終わると、いつもリサは、何かを得て成長し、ちょっぴりお姉さんになっているのですよね(o^_^o) リサシリーズは、お気に入りです(o^_^o) イラストの可愛らしさといい、親子で楽しめるおすすめ作品です♪
投稿日:2006/06/24
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くっついた
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索