新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト

よくばりぎつねのじろろっぷなかなかよいと思う みんなの声

よくばりぎつねのじろろっぷ 作:おのりえん
絵:垂石 眞子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:1997年
ISBN:9784834013658
評価スコア 4.18
評価ランキング 25,527
みんなの声 総数 16
「よくばりぎつねのじろろっぷ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 元気いっぱいじろろっぷ

    よくばりで、とても行動力のあるきつねのじろろっぷが、どんなところでも走ることができる魔法の靴を手に入れました。
    スピード感のある大活劇ですが、意外なオチが待っていました。
    いたずらっ子が、大きくなったら何になったでしょう。
    楽しい絵本です。

    投稿日:2022/06/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • びゅん たかたっ

    落ち葉の山で生まれ育ったきつね、じろろっぷが主人公です。
    なるほど、落ち葉の頃には、宝物がたくさんありますからね。
    何でもかんでも欲しがるので、大失敗も数知れず。
    なんとも子どもらしいところが、共感どころでしょうか。
    ある日、ヌマガエルから取り上げた魔法の靴で、
    駆け出すことになるのですね。
    ここからが、ジェットコースター的展開。
    欲張りが、意外な効用を発揮します。
    極めつけは、大人になったじろろっぷの職業。
    納得です。
    ただ、むし歯の治療法は、今は厳密には違うのが残念ですけれどね。

    投稿日:2018/12/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 面白い!

    6歳次女に読みました。この絵本とーっても面白いです。そんなに期待せずに(ごめんなさい)読んだのですが、じろろっぷの欲張りぶりがすごいんです。その欲張りぶりが許せないんですが、なぜか憎めない(笑)ほんとはこんな欲張りダメなんですよ(笑)でも最後に欲張って手にしたものはなくなってしまうんですが。最後の結末にびっくり。読んでみてください。

    投稿日:2016/01/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 躍動感溢れるストーリー

    • ちょてぃさん
    • 30代
    • ママ
    • 静岡県
    • 女の子11歳、女の子6歳

    じろろっぷの欲張りっぷりには、思わず飽きれてしまいますが、そんな欲張りさんも、立派な歯医者さんに成長して、めでたし!めでたし!
    リズミカルで躍動感溢れる文体に、ぐいぐいと惹きつけられ、さらっと読み進むことができました。

    投稿日:2012/10/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • よくばりだって大丈夫

    • 桜子さん
    • 50代
    • その他の方
    • 大阪府

    幼稚園の読み聞かせで読みました。

    リズム感のある文で、調子よく
    絵は動きが感じられてわかりやすいです。

    文と絵がぴったりあった情景で
    ページをめくると、次の展開があるので
    うまくできてるなと思いました。

    りゅうがくしゃみをする場面では、
    園児たちが一緒に「ふわっ、ふわっ
    ふぁーっくしょいっ」と言ってくれました。

    欲張りで困った子だ、大きくなったら
    なにになるんだろうと、じろろっぷの両親が心配していたけれど
    大人になったじろろっぷが最後に描かれていて
    よかったねと、安心してページを閉じることができます。

    投稿日:2010/09/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • あっというまに読み終えちゃいました

    息子が幼稚園から借りてきました。

    カエルさんから魔法の靴を奪い取っちゃうところは、ちょっとかわいそうだったけど、あとはお話がテンポよく進むので、私も息子も飽きることなく最後まで楽しく読み終えることができました^^

    最後に大人になったじろろっぷが、歯医者さんになっているシーンが息子のお気に入りです。

    投稿日:2010/06/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちょびっとおもしろいじゃん

    読み終わった後、息子が「この話ちょびっとおもしろいじゃん」と言いました。

    とてもスピード感があるお話で、あれよあれよと終わったという感じでした。

    よくばりなきつねジロロップ。人の物までほしがってしまう大人から見るととても困った性癖です。

    こんな風にエネルギーの旺盛な子どもには、とにかく経験させてみさせるしかないみたいですね。

    困った性癖も、経験をつんでまともになることもあるというお手本のようなお話です。

    文章も絵もスピード感があり、おもしろいお話だと思います。ただ、実際にこの子の親だったらすごく悩むと思います。

    投稿日:2008/01/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • テンポが良くって楽しいお話

    みんなの物がすぐに欲しくなっちゃう、よくばりぎつねの
    じろろっぷ。

    ぬまひきがえるの、魔法の靴のおかげで更に
    パワーアップして欲張りに!!!

    でも何故か全てがみんなを助ける方向に向かって。
    最後には、人の役に立つことに喜びを感じてしまうなんて
    出来すぎていて、でもとっても自然なよくあるお話。

    まさかじろろっぷが歯医者さんになるなんて、みんな
    想像も出来なかったお話だったけれど
    びゅんっ、たかたっの言葉のテンポが子どもたちを
    この絵本の中に引き込んでくれました。

    お話の書き方もとってもテンポの良い、リズミカルな
    書き方でとっても楽しんで読むことが出来ました。

    投稿日:2007/09/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 思わぬきっかけで大きな夢を

    • そやでさん
    • 20代
    • その他の方
    • 大阪府

    欲張りなきつねのじろろっぷ。「どんな大人になるんだろう‥」と親に心配を掛けるのをよそに、じろろっぷは強引に手に入れた魔法の靴を履くと・・・。

    結果オーライな内容ですが観点を変えれば思わぬことで大きな夢をつかむことがあるとも取れます。じろろっぷも成長して立派な社会人(きつね)として社会に貢献するようになります。ずっと昔「わんぱくでもいい、たくましく・・・」と残したTV広告を思い出しました。テンポ良くお話が進むので軽快に読めますよ。

    投稿日:2007/02/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • わんぱくぎつねの将来は?

    • すずらんぷさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子11歳、女の子9歳

    文章がリズミカルで、流れるように読める絵本です。
    じろろっぷは、欲張りでなんでも自分のものにしないときがすみません。お父さん、お母さんも、「どんな大人になるんだろう‥」とすっかり困ってしまっています。
    そんなある日、ひきがえるの魔法のくつを、いつものように奪ってしまうじろろっぷ。ちょっと困った子です。でも、このことがじろろっぷの将来に大きな意味を持つことになります。
    よく、現在成功している方々が昔の自分を振り返って、「あの頃はわんぱくで‥」などと話をしている場面を見かけますが、この絵本にちょっと通じるものがあります。
    人生の巡り合わせって面白いものですよね。

    投稿日:2007/02/12

    参考になりました
    感謝
    0

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



[特集] 戦争と平和の絵本

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.18)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット