新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

ないたなかなかよいと思う ママの声

ないた 作:中川 ひろたか
絵:長 新太
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2004年04月
ISBN:9784323070476
評価スコア 4.61
評価ランキング 4,013
みんなの声 総数 98
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う ママの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

27件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • 会話のきっかけに

    • ひぽさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子4歳

    うちの娘は幼稚園でよく泣くらしく、先生から「今日は5回も泣きました」などと言われるのですが、本人に聞くとたいてい「泣いてないよ」と否定され何も話してくれません。

    最近図書館でこの絵本を借りて、ある日寝る前に読み聞かせたあとに突然、「わたしはねぇ、○○ちゃんに意地悪言われた時とかに泣いちゃうんだ」と話しはじめました。
    どんな意地悪されるのかについては「内緒」と言われてしまいましたが、初めて泣いた時の話を自分からしてくれたのです。
    この本のおかげです。

    4歳くらいになると感情移入して読むことができてくるのか、自分の気持ちや感じ方について、絵本をきっかけとして語り合うことができるのだなと、感じられた瞬間でした。

    投稿日:2011/12/24

    参考になりました
    感謝
    4
  • 「泣く」ということは、悲しかったりつらかったりさみしかったり、どうしても負の感情から来ることの方が多いので、全体的に重たい感情の雰囲気が漂っている、不思議な絵本でした。

    嬉し涙の描写もあったら良かったのになと思いましたが、あえてそこを描かなかったのはどうしてだろうと、その意図を知りたくなりました。

    6歳の娘も泣き虫ですが「泣くことは悪いことではないよ」、「思いっきり泣いたらいいよ」、といつも言っているので、逆の受け止め方をしていないといいなと思いました。「泣くこと」について親子で考えるきっかけにもなりました。

    投稿日:2021/09/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 相手の気持ちを考えられる絵本

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 滋賀県
    • 男の子5歳、女の子4歳

    毎日たくさん泣く主人公の男の子を見て、会えてうれしいから泣いているのかな。雨がふりそうで泣いているのかな。と気持ちを想像して聞いていました。こうやって相手の気持ちを考えようとするって大事なことだな〜と思いながら読んだんですが、子どもにしたら特におもしろくない絵本だったみたいです。

    投稿日:2017/05/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人ももっと泣いてもいいかな

    3歳8ヶ月の息子に読みました。
    息子は、本当によく泣く。
    ちょっと泣くことを考えてみたくて。

    痛くて泣いたり、くやしくて泣いたり、怖くて泣いたり。
    そんなボクが綴られています。
    息子も共感したようです。

    だんだん大人が泣かないという話になります。
    お母さんがお布団で涙が出ていた、と。
    …大人も我慢しないで、もっと泣いてもいいのではないかと思いました。

    投稿日:2014/11/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • なくこと

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    たしかに大人って泣くことが少ないですよね。
    泣くのはこどもの特権ということで今こどもたちが泣くのもなんだかおおらかな気持ちで対応できるかも?
    文章量は多くはないのですが3歳児には少し早かったかなと感じました。
    わかりやすくまた考えさせられる絵本でした。大人が読んでもいいのではないでしょうか。

    投稿日:2014/09/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 食い入るように見ています

    中川ひろたかさんと長新太さんのコンビ!
    さすがに力のある絵本だなと思いました。
    子供をひきつける文章&絵。

    とてもシンプルなストーリーですが、娘は食い入るように見ています。
    「泣く」という感情は小さな子どもにとって一番身近なものなのかもしれません。
    そして「どうして大人は泣かないんだろう」という子供の疑問も新鮮でした。そんな気持ち、私は忘れていたなぁと振り返ることができました。

    投稿日:2014/08/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 本当はね大人も泣きたいんだよ

    • 若ゴボウさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 男の子4歳、

    幼稚園に入るまであまり泣くことがなかった息子ですが年中になった今はいつでもどこでも毎日泣いています。

    絵本のように簡単な理由で泣いたり…理由もなく泣いたり…とりあえず泣かないと1日が終われないようで…

    この作品を読み聞かせていると息子が「今日は2回泣いたなー」「髪の毛洗うとき鼻に水が入ったしや」「歯磨きしたくなかったしや」と自分でなぜ泣いたのかを話してくれました。

    読み終わってから息子に「大人も泣きたときあるよ」「でも1つずつ歳が増えていくと泣くことも1つずつ我慢できるようになるんやで」「〇〇〇くんは4歳なんやから今はまだ我慢できなくても大丈夫」と話しをすると「ふーん」ってわかっているのかどうなのか…とりあえず何か感じてくれているようなのでこの作品に出会えて良かったです。

    親子で泣くことについて話しをし子供の単純そうで複雑な気持ちを感じることができました。

    投稿日:2012/06/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人の方が泣くんだよ

    娘もよく泣きます。
    主に悔し涙。思い通りにならない、思い通りにできないといった涙です。
    でもこの絵本の中の「くやしくて ないた。」のその悔しさとは
    違うように思います(笑)。というか、こんなシチュエーションは
    滅多になさそうな(笑。と言いながらも、私は鳥の糞を肩に直撃されて
    悔しかった思い出はありますが)。
    だから、娘は、よく泣くとは言ってもこの絵本の中のいろんな
    「なく」は「そうなんだよねえ」とは思ってはいなさそうでした。

    大人になっても、でも泣くんだよ。
    私は大人になってからの方がむしろたくさん泣いています。
    小さい頃、大人が泣くのがすごく不思議だったけれど、大人に
    なってみてよくわかりました。
    いちにち いっかい  とまではいかなくとも。
    その気になれば?いちにち いっかいでも涙は出てしまいそうに
    なります。
    でもいいよね。泣くってことは、心がやわらかいってことだよね。

    投稿日:2012/06/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人はなんで泣かないの?

    長女がこの絵本を読み終えて言った言葉。
    「大人はなんで泣かないの?」

    大人だって泣きたいときがあるはずなのに、めったに涙を見せることはありません。
    そしてこの絵本と一緒で子供は一日一回泣くのは全然珍しくないこと。

    子供は泣くことでしか伝えられないことがあったり、精いっぱいの自己表現をしているんだなぁと改めて考えさせられました。

    大人は自分の考えを泣いても伝えられないことを知ってるから、めったに泣かない。
    言葉をかき集めて、整理して伝える。

    子供はそれが難しいんだよなぁって。
    一日一回泣いてしまうのは、伝えたくて、でも思うようにいかなくてはがゆい表現なんだなぁって。

    長女は本当によくグズりよく泣く子でした。
    最近でこそだいぶ落ち着いてきたけど、言って聞かない、いやなことがあったらすぐ泣くという姿にとっても疲れていた当時。

    当時の余裕のない自分の感情をちょっぴり反省させられた絵本でした。

    投稿日:2012/03/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろんな泣くがあります

    4歳3ヶ月の息子に読んでやりました。いろんな泣くがあります。最初は痛い泣くから始まりますが、段々悲しいやさびしいなどの感情を表すものなど、そして子供のときはよく泣くのに大人になったら泣かなくなるかな?という素朴な疑問で終わります。きっとよく泣く子なら同じような疑問を感じるのではないでしょうか。私も子供心に父の泣いたところを見たことがなかっただけに、一回だけ泣いた姿をみたときは驚きました。大人の涙と子供の涙にはあきらかに違いがある、とそのとき思いましたね。息子はすぐぴーぴー泣く子で、そんな疑問など感じず、すぐ泣けばいいとおもうふしがあるほど。でも、きっと泣くことに疑問を感じてくれたらいいなーと思いました。絵本を読んでもそんな疑問は感じなかったところをみると、まだ早すぎたのかもしれませんね。

    投稿日:2012/01/19

    参考になりました
    感謝
    0

27件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット