にんじゃじゃ!(文溪堂)
2021年、家族みんなで、笑いませんか?
しあわせいっぱい赤ちゃん絵本に〜っこりセット(くもん出版)
累計33マン部突破の大人気赤ちゃん絵本『に〜っこり』『おいし〜い』『おやすみ〜』が箱入りセットになりました! ギフトにおすすめです。
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
鳥と会話ができる指笛って良いですね。 私の家の近くでは、いろいろな野鳥が来るらしく、望遠レンズをつけたアマチュアカメラマンが集っていたりします。 カメラをセットしてひたすら待っている姿が、この絵本で木になっている気持ちにつながります。 じっといている姿の緊張感と期待感が響いてきました。
投稿日:2020/05/18
お母さんと女の子が、お散歩に行き、かわいい鳥に 出会う絵本です。 おじさんが指で、「ピョーピョーピョー」と、音をだし、 鳥を呼ぶんです。鳥も同じように、「ぴょーぴょーぴょー」 と鳴いてくれて、最後には姿を見せてくれます。 自然の素敵さを教えてくれる絵本なので、とてもいい絵本 だと思います。 実際にこんな体験をしてみたいなと思いました。
投稿日:2012/07/11
女の子が真剣な眼差しで上を見つめる表紙が気に入ったのでこの絵本を選びました。主人公が一生懸命に耳を澄ましている様子が素敵でした。じっとこらえて待っている姿も良かったです。自分の欲しいと思ったものはすぐには手に入らない時にじっと待つ事の大切さを教えてくれる絵本でした。鳥が美しいのもうっとりしました。バードウォッチングをしに散歩に出掛けたくなる絵本です。
投稿日:2009/06/26
お母さんと公園を歩いていると・・・「ぴゅーぴゅー」 鳥の声かな?近づいてみると・・・ おじさんが指笛で鳥の鳴き声を真似ているのです♪ 鳥たちと会話を楽しめるだなんて素敵だと思いませんか? 息子も早速指笛を練習し始めましたが、どうかな?? 私も小さいときに西表の滝のところで同じように指笛を 吹いてるおじさんを見かけましたが、今思えばそのおじさんも 鳥たちと会話を楽しんでたのかな? なんて思い出しつつ、会話ができたらきっともっとすてきなんだろうな〜 なんて楽しみに練習してる息子の様子を微笑ましく思っちゃいました♪
投稿日:2007/06/04
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索