ほげちゃんとおともだち(偕成社)
Twitter&Instagramで#うちのほげちゃんプレゼントキャンペーン実施中!
この まちの どこかに(評論社)
2019年ニューヨーク・タイムズ最優秀絵本賞受賞作!
並び替え
2件見つかりました
山の家に行って道に迷った つんつくえんのみんな 山の家を見付けて中に入ると テーブルにスープが、美味しそうに飲んでる 「3びきのくま」のおはなしみたいだね!(つんつくせんせいは姿勢がいいな〜) ほんと! お話の流れがもそっくり ベットでねむるみんなの姿がそれぞれ違うので笑えます おや くまたちもやってきたのです あらあら 窓からみんなが出ていって お散歩(つんつくせんせいの指導もおもしろい) くまと出会ったら どんなおはなしになるのかな〜 ちょっとおもしろい展開を想像しました パジャマがぶかぶかのつんつくえんのこども・ 一方 くまはつんつるてん おもしろい! たかどのさんは ロシアのマトリョーシカの人形を飾った。「3びきのくま」絵本があったり、細かい演出ですね やはり ロシアの「3びきのくま」がヒントですかね 他のシリーズ絵本も読んでみま〜す
投稿日:2011/12/22
つんつくせんせいシリーズの第3弾です。 でも、この絵本だけでも充分に楽しめます。 「3びきのくま」を知っていれば、楽しさ倍増です。 つんつくえんのみんなは山の家に行くことになりました。 森の中で迷ったあと、ようやく家を見つけて中へ入ると、大きなテーブルとスープが・・・。 この家の中で起こることは、まるで「3びきのくま」のよう。 次女は知らない話なので「?」でしたが、むかーし聞いた長女は「あ、そうそう」とうなずきながら聞いていました。 ベッドのページは、まるで「マドレーヌ」の世界のよう。 マドレーヌが大好きな長女は大喜びでした。 その時、つんくまえんのみんながその家にむかってやってきました。 「あれ? くまさんと一緒?」 いえいえ、つんつくえんのみんなは窓からお散歩にでかけます。 このギリギリのすれ違いがまた楽しいです。 もうドキドキなのです。 「あー、そっちだよ」 子どもたちは指を差して興奮気味でした。 もう一軒の家でも同じくことが繰り返されるのですが、やっぱり笑いながらもハラハラドキドキ。 どっちがどっちだかわからなくなる楽しさもあります。 ただ私は、読むときに「つんくまえん」と「つんつくえん」に舌をかみそうになって大変でした・・・。
投稿日:2006/03/10
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索