話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける
話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

14ひきのぴくにっくふつうだと思う みんなの声

14ひきのぴくにっく 作:いわむら かずお
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1986年11月
ISBN:9784494006731
評価スコア 4.79
評価ランキング 445
みんなの声 総数 134
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 五分五分な食い付き感

    • おかなしこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子2歳、男の子0歳

    読まないわけではないですが、二歳の息子にはお気に入りというほどのヒットではないようす。

    「えながのあかちゃん」「ぜんまい」「りんどう」など、今の清潔であまり触れることのない生物が多く、親しみにくいのが一因のように思えます。

    その世界観は大人としては好きですが。

    蜂や蝶、カエルといった単純ないきものには興味を持ちます。でも、途中で飽きてしまうことが多いように感じます。

    絵が細かいのは魅力のひとつですが、お握りだとあまり認識できなかったりします。二歳ではなく、もう少し年齢が上だと世界観に入れるかもしれません。

    投稿日:2019/04/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい♪

    • EMRHさん
    • 30代
    • ママ
    • 静岡県
    • 男の子3歳、男の子1歳

    おなじみの14匹のネズミシリーズです。春のお話ですが、絵がとても素敵で癒されます。自然豊かな植物や生き物が描かれていて素敵です♪
    子どもも大好きで絵の細かいところまでよく見ています。

    投稿日:2011/10/20

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / キャベツくん / バムとケロのさむいあさ / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(134人)

絵本の評価(4.79)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット