新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
話題
まほうのさんぽみち

まほうのさんぽみち(評論社)

絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。

いちばんでんしゃの しゃしょうさん自信を持っておすすめしたい ママの声

いちばんでんしゃの しゃしょうさん 作:たけむら せんじ
絵:おおとも やすお
出版社:福音館書店
税込価格:\1,430
発行日:2011年06月
ISBN:9784834026665
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,199
みんなの声 総数 26
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい ママの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • お仕事拝見:車掌さん。

    絵本コーナーを徘徊していた時に見つけました。息子が幼稚園の時の将来の夢は
    山手線の運転士だったので、親の私も影響されてか?! 思わず手に取りました。

    作者の竹村宣治さんは元JRの車掌さんで、長年の経験に基づき、車掌さんの
    仕事がどんなであるかを、この絵本を通して描いてくれています。
    へぇ〜!!という、意外なこととか知らなかったことが結構描かれていて、子鉄には
    勿論のこと、普通の子にも親にも興味深いと思います。ちょっとした、職場拝見って
    感じの絵本で、お奨めです。

    それにしても、始発電車の乗組員は寝坊防止の為にあんな手段をとってるんだ! とか、
    駅の発車の音楽は出発時刻40秒前に鳴らすんだ! とか、ちょっとした雑学に
    なります。それを、くまくんシリーズの大友康夫さんのソフトタッチの絵で描かれて
    いるので、見たからに専門的という印象でないところもよいと思いました。

    結局、購入して息子に読ませたところ、時刻を追って描いてあるところが面白い
    らしく、とても興味深そうに読んでいました。そして、「この人、また乗車するんだよ」
    と本屋で半分までしか立ち読みしていなかった私に、先に全部を読んだ息子が、
    一度往復した主人公の車掌さんがまた休憩後に乗ることを教えれくれました。

    是非、一度読んでみてください。低学年の夏休みの読書感想文の宿題にもお奨めです。 

    投稿日:2011/07/10

    参考になりました
    感謝
    2
  • 実際に中央線に乗っている気分

    中央線の一番電車の車掌をつとめる「やまなかさん」に密着して、車掌さんのお仕事を体感できる絵本です。
    電車の絵本が好きな息子のためにと思って図書館から借りてきたのですが、読むと実際に中央線に乗っているような感覚が味わえて、3歳の息子だけでなく、5歳のお姉ちゃんも、そして私もとっても楽しめました。
    作者は中央線の車掌さんを長く勤めた方だそうです。さすが、細かくリアルな描写で臨場感たっぷり。「やまなかさん」の真面目な仕事ぶりがとても気持ちよかったです。

    投稿日:2013/01/15

    参考になりました
    感謝
    1
  • 強いプロ意識とこだわりを感じます。

    電車好きの息子が4〜5歳のころ、一番好きだった絵本です。
    100回くらい読まされたと思います。

    始発電車の車掌さんは、前日の夜から仮眠室に入り、
    朝3時半、自動起床装置で起床します。
    こんな場面から始まり、一日の仕事の流れが時間の経過とともに
    丁寧に描かれます。
    ほんとに子ども向けか?と思うくらいに、詳しく丁寧に。
    著者のたけむらせんじさんは元JRの車掌さんだそうで、
    プロ意識と、
    これもこれも盛り込みたいというこだわりを感じます。
    だからこそ鉄道ファンの息子を夢中にさせたのだなとはっきりとわかります。
    プロならではの鉄道の本をたくさん書いてほしいなあと期待しています。

    投稿日:2019/10/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • マニアックでおもしろい

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳、男の子1歳

    車掌さんのお仕事がよくわかる本です。少し長いですが、娘もそれなりに楽しんでいたと思います。
    朝一番の電車は相当早いので、どういうふうに勤務しているのか、私も興味がありました。とても丁寧にわかりやすく描かれていて、大人もおもしろく読めました。電車好きな男の子にもたまらないと思います。
    ちょっとマニアックな感じですが、ぜひ読んでみてください。

    投稿日:2017/01/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 車掌さんの仕事に詳しくなれます

    • ccさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子4歳

    中央線の一番電車の車掌さんが一番電車に乗車して、一番電車の乗車が終わって、休憩するまでのお話です。
    電車の絵本が好きな子どもが図書館で見つけたのですが、
    中央線は実際に時々乗る電車なので、リアルに感じるようで夢中になっています。
    寝坊防止のベッドの仕組み、乗車前の準備、乗車中の動作確認、忘れ物があったときの対応など、、
    とても詳しく書かれていて、電車ごっこをして遊ぶときに真似されています。

    長めの絵本ですが、小さい子から小学生まで長く楽しめる絵本です。

    投稿日:2016/02/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • はたらくということ

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子6歳、男の子4歳

    息子は小さいころから電車がすきで、
    電車の運転手って楽しんだろうなぁと漠然と思っていたと思います。
    ゲームセンターの100円ゲームみたいに音楽が
    流れて時々ドアを開けたり
    アナウンスをしたりお外を眺めたり・・・と
    ウキウキな運転手さんのイメージが一変しました。

    中央線をよく使うので
    知っている駅がたくさん登場したこともあり実にリアルな絵本でした。
    「はたらく」ということはこんなに緻密に仕事をこなしていく必要が
    あるということ、責任という言葉が理解できるかどうかわかりませんが
    何かを背負っているということ、
    のっている人たちの安全のため一生懸命なんだということ。
    仕事とはそういうものなのだということが大好きな絵本を通じ
    大好きな電車を通じ痛いほど感じそれが「おおきくなる」ことへの
    更なる楽しみになってくれそうな絵本です

    投稿日:2013/12/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 最後尾に乗るようになりました

    どちらかというと車好きの息子が図書館で選びました。

    乗り物の本は大抵乗り物本体や運転手さんの方が多く取り上げられている気がしますが、これは車掌さんのお仕事のお話なんですね。しかもあまり乗る機会のない一番電車の。

    知らないことだらけで息子と何度も「へ〜そうなんだ」と口にしていました。この作品を読んで以来、電車に乗るとつい最後尾に乗って車掌さんのお仕事を気にするようになりました。

    投稿日:2012/07/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自動教装置

    車掌さんの仕事が細かく描かれているので、電車好きの子供や大人にはたまらない1冊だと思いました。

    この絵本の作者、たけむら せんじさんは、元車掌さんだった方なので、色々な専門用語なんかも出てきます。
    一番驚いたというか気になったのは「自動起床装置」です。
    セットした時刻になると、マットの下のエアバックが膨らんで寝ている人を起こす装置だそうです。
    うちのパパに欲しいな〜と思ったり・・・

    子供だけじゃなく、大人も初めて知る事がいっぱいあった絵本でした。
    この絵本は、他の電車の絵本とはちょっと違った、本格的な絵本でした。

    投稿日:2012/04/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • これは凄い!

    • 多夢さん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子11歳

    なんて、ことこまかく描かれているのでしょう!!
    感嘆の声があがりました。

    一番電車の車掌さんの仕事が、リアルにわかる科学えほんになっています。

    車掌さんの仕事は、分刻みの行動が必要なのです。
    事務室で、自分の時計と、時刻をあわせる場面がありました。
    事故やトラブルがないように、細心の注意が必要なんですね。

    時計といえば、ページをめくるたびに出てきます。
    いかに時間が大切かわかります。
    ちょっとした、時計の勉強にもなりますね。

    寝坊をしないように、自動起床装置というもので寝るというのは、
    驚きでした。

    車掌さんの分刻みの仕事もさることながら、
    ホームの情景や、車掌さんの小道具まで、細かい描写にも驚きです。
    電車好きには、たまらないですね。

    この絵本を見たら、車掌さんに憧れる子がふえること間違いなし!

    投稿日:2011/09/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 息子の大のお気に入り!!

    電車好きな幼稚園の年中さんの息子が
    この絵本にハマっています!

    年中ともなると、運転士さんや車掌さんの
    仕事がどんなものか、興味を持ちます。

    お話には専門用語も出てきますが
    文章がとても丁寧で、語釈も入っているので
    幼稚園の年中さんでも楽しめています。

    絵本の内容が、とってもリアルなところもいいですね。
    さすが元車掌さんが作った絵本です!
    リアルな部分に息子は大興奮です。

    車掌さんの仕事ぶりが単調でなく、メリハリをつけて書いてあり
    時間の流れまで書いてあります。

    よくできている絵本です。
    電車好きなお子さんをお持ちの方にお勧めです。

    できたら、仕事ぶりとかに興味を持ち始めたころに
    読んであげるといいと思いますよ!

    投稿日:2011/09/30

    参考になりました
    感謝
    0

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / おふろだいすき

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(26人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット