もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
小さな子供をもつ家庭ではよくある場面がずらりと出てきます。なんにでも興味を示して好奇心いっぱいのデイビッド、いいわけばかりが目立ってしまいますが、がとても子供らしいなと思いました。最後にごめんなさいを言えるところが良かったです。
投稿日:2017/04/22
4歳3ヶ月の息子に読んでやりました。わんぱくさかりの息子にはちょっと耳が痛い絵本だったかもしれませんね。ここまでのわんぱくさはないにせよ、悪いことばかりしているのを客観的に見せられているようなもの。ちょっと息子は気まずそうでした。それにしても、ストーリーというか、ただわんぱくな様子を次々に見せていった、という感じの絵本でイマイチだったかな・・・。
投稿日:2011/11/30
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索