でこちゃん」 みんなの声

でこちゃん 作・絵:つちだ のぶこ
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1999年12月20日
ISBN:9784569682099
評価スコア 4.71
評価ランキング 1,419
みんなの声 総数 160
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

160件見つかりました

  • 幼いけど女の子

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    おかあさんのカットで前髪を切られすぎてしまった女の子のお話。
    この気にしっぷりは幼くてもやっぱり女の子なんだなーと感じました。
    我が家の娘も女子らしく(?)「美容院に行きたいわ」と言います(笑)。
    私が仮にこのお話のように娘の髪を切りすぎるとやはり怒られるのかな。
    解決策でもおにいちゃんおねえちゃんの差を感じました。
    幼くても男女ってあるんですねー。

    投稿日:2014/09/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • そういう手があったか!

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、女の子3歳

    3歳の娘と読みました。

    子供の前髪切るの失敗したこと、私にもあります。
    しばらく伸びるまでとっても恥ずかしい思いをさせて、
    本当に面目ない!
    その苦い思い出は今でも忘れてませんが、
    この本に出会うのがもうちょっと早ければ!

    でこちゃんは、お母さんに前髪切られてかなりデコ丸出し、
    通りすがりのガイジンでさえ
    「ワオ!オン・ザ・マユゲ〜!」と叫ぶほど。

    そんなにみっともなくなってしまったデコちゃんに、
    お姉ちゃんが魔法をかけます。

    素敵なおねえちゃんですね!
    うちの子にもこんなおねえちゃんがいたらよかったのにね!

    お姉ちゃんの魔法は、
    可愛らしいイチゴのぱっちんどめ。
    娘は一目みるなり、
    「わたしももってるー!」と絶叫。

    そしてデコちゃんのクラスの女子も、
    ぱっちんどめに反応。
    クラス中が、でこちゃんになります。

    女の子を持つお母さんに、是非おススメしたい一冊です。

    投稿日:2014/09/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • うちでも、よくあります。なので気になって読みました。前髪・・・短くなりすぎないように気を付けるのですが、短くなってしまいます・・・

    てこちゃんが、おでこが出て、でこちゃんになったお話です。みんなにおでこが出てるって言われるかわいいお話です。

    おでこのお話ですが、絵本のどのページも絵がとても楽しくて大好きです。忍者がいたり、ちょんまげの人がいたり、。

    おにいちゃんが、おでこにいたずらしたり、でも、最後はとっても素敵な終わり方ですね。息子なのに、絵本のようにイチゴのピン止めをしたいと言い出しました。さすがに一緒に読んでいて私は笑ってしまいました。楽しかったです。

    投稿日:2014/08/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 前髪あるある

    • びーびさん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 男の子9歳、女の子8歳

    小2娘と読みました。
    とちゅうお店など興味のそそる街中風景、かわいい絵や動物で楽しくよめました。
    前髪切り過ぎ・・・女の子の人生で何度か通る道ですよね・・・
    幼稚園児でここまで恥ずかしがるてこちゃんに3人兄弟の末っ子を垣間見た感じでした。
    娘もまだあんまり恥ずかしがらないので・・・
    切り過ぎたらぱっちんでごまかせばいいね!と2人で読みました。

    投稿日:2014/01/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • ナイーブな女の子は

    ナイーブな女の子は、髪の毛ひとつで絶望したり得意になったり、心は天と地の間を飛び回るものなのですね。
    てこちゃんがお母さんに髪を切ってもらって、「でこちゃん」とはやされたとき、てこちゃんの心は恨みでいっぱいだったのに、お姉ちゃんのおまじないで急に輝くアイドルに変身できました。
    お姉ちゃんの存在は偉大だと思うとともに、物事は考え方を変えることで素晴らしいものになっていくのだと感じました。
    この立ち直りはとても大切なことです。
    つちださんのサービス精神たっぷりの背景に大満足です。

    投稿日:2013/10/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 息子にそっくり!

    夏に向けて、息子の髪をばっさり切りました。
    ちょっと前髪切りすぎたかな?と思っていたところ、
    図書館で息子にそっくりな絵本の表紙を見つけ一人ニヤニヤ。

    こっそり借りて帰って早速息子に見せると、
    表紙と鏡の自分を見比べて大笑いしていました。

    帰ってきた主人も大笑い。
    写真を撮って送ったじいちゃんとばあちゃんも大笑い。
    表紙だけでこんなに笑える本に出会えるなんて、幸せですね。

    この作品は、典型的な絵本のように、
    絵と文がしっかり区分されているのではなく、
    文があったかと思えば、漫画のように、
    しゃべった言葉が絵のそばに書かれていたりするので、
    どの順番で読むかは、読み手次第です。

    女の子のように髪の毛に対するこだわりはないものの、
    飾りのついたゴムやピンが大好きな息子。

    「いちごがついてるね〜」とデコちゃんのピンをみてニコニコ。

    女の子なら、また違う反応を示すだろうなぁと思います。

    身につけるもの一つで気分が変わるのって、
    女の人特有のものですかね?
    ヘアピン一つで気持ちをチェンジできる気持ち、分かるわぁ。

    投稿日:2013/08/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 表情がいい

    • みちゃママさん
    • 20代
    • ママ
    • 茨城県
    • 男の子2歳、女の子0歳

    でこちゃんの髪型、可愛いです。
    思ってたより髪を短く切られた心境、分かる気がします。
    そんなはずじゃ…と思っても切ってしまったものは仕方ない笑
    でも!工夫次第でみんなが羨む可愛いでこちゃんに変身♪

    表情がユーモア☆
    元気が出る1冊です。

    投稿日:2013/05/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • おでこちゃん

    前髪パッツンの、おでこちゃん。
    かわいいんですよねー。
    でも、本人はとっても気になる様子です。
    おでこが気になって、幼稚園にも行きたくないなんて、女の子って感じですよねー。
    そして、ピン止めで復活することも、女の子らしかったです。

    投稿日:2013/04/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほのぼのとして楽しい気持ちに

    我が家のでこちゃん、5歳の娘と読みました。表紙のでこちゃんは、娘にそっくりです。
    私も小さい頃、母親に前髪をバッサリと切られ、泣きべそをかいたことを思い出します。そんな苦い思い出があるので、娘の前髪を切るのは、美容院におまかせしていますが、でこちゃんのお家みたいに明るいお家だったら、そんなハプニングも笑いになって、楽しそう。
    お姉ちゃんのとっさのアイディアも最高!でこちゃんの機嫌が戻るだけでなく、幼稚園でも流行ってしまうなんて、嬉しい限りです。
    ほのぼのとしていて、読むと必ず楽しい気持ちになれる絵本だと思います。

    投稿日:2013/03/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 女の子だもん。

    • ミモザさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳

    幼児といえど、すでに立派な女の子なんですよねぇ。
    お母さんに切られすぎた前髪、あらわになったおでこが気になって「幼稚園に行けないよ〜」って嘆いちゃう。
    お姉ちゃんのおかげで素敵な解決方法が見つかって良かったです。
    娘も嬉しそうでした。

    表紙の、何とも言えない笑顔がチャーミングです。

    投稿日:2013/02/05

    参考になりました
    感謝
    0

160件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



あたらしい絵本大賞 結果発表!

みんなの声(160人)

絵本の評価(4.71)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット