並び替え
1件見つかりました
絵本とアルファベットのボタンを押すと音が出るような音声盤がセットになっています。 絵本が音声盤とバラバラになるタイプが良くあるんですが、絵本が音声盤と一緒になっていて、音声盤と比較したりすること見やすいつくりになっているなと感じました。 最近、娘はアルファベットに興味を持っており、良く読んで(遊んで)います。 アルファベットに慣れ親しむという意味では、キャラクタがドラえもんということもあり、楽しめています。
掲載日:2005/08/07
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / きんぎょがにげた
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
もれなく!自動車保険の一括見積もりで絵本プレゼント
インタビュー記事への感想投稿で、50ポイントプレゼント!
MOE40周年記念原画展!人気5人作家豪華プレゼント
☆プレゼント☆子どもといっしょに読もう
絵本ナビ初の絵本 ”こころも おなかも まんぷくえほん”
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索