お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
14件見つかりました
おたんじょうびおめでとう ピヨピヨちゃんたちは おかあさんとケーキ屋さんへ わあ!美味しそうなケーキがいっぱい! ピリンを買って帰りましたが・・・・ ピヨピヨちゃんたちはなんだか不満顔 自分でプリンを選びたかったんですって わかるけれども きもち おとうさんは おもちゃ屋さんに注文しておいたプレゼンともって帰りました おもちゃ屋さんもたのしい! ステキな誕生日パーティーです 幸せ感じますね え? お父さんのプレゼントは これがなかなか スケール大きいんです 宇宙をみつめる 望遠鏡 本当に子どもの幸せ祈る お父さんお母さんの 愛情いっぱい ピヨピヨちゃんたちの成長が楽しみですね
投稿日:2016/10/03
娘も私もピヨピヨシリーズの細密な絵が大好きです。 ケーキ屋さんはあまりにも美味しそうで、ゆっくり見ていると辛くなってきます。 実際にケーキを食べて満足している時でもなければ、じっくり見ることは出来ないかもしれません。 おもちゃ屋さん、これも楽しいです。まるで自分たちがおもちゃ売り場にいるかのように、興奮しながら見入ってしまいました。 弟や息子と一緒に遊んだプ○レールが売り場中央に置かれていて、うれしくなりました。 おもちゃ売り場でよく見かけるような親子のようすも、上手く描かれているなと感心しました。
投稿日:2015/05/04
美味しそうなケーキに焼き菓子にアイスが、色鮮やかに細かく描いてあります。私はコレが食べたいなぁーなんて、ひよこちゃん達の仲間入りをしたくなっちゃいます。オモチャもあれやこれやと見たことあるような物もあり、すみずみまで見てしまう。楽しかった。
投稿日:2014/05/14
もうすぐ2歳になる次男に読みました。 息子はまだ誕生日の何たるかなど分かってはいませんが、美味しそうなケーキ屋さんのケーキには、パクパク食べるまねをし、おもちゃ屋さんのおもちゃには、目をキラキラさせて見入っていました。 最初はぴよぴよちゃんたちの期待通りにならないのかと思えますが、そんなはずないですよね。相変わらずの表情で喜ぶ姿がかわいいです。どんぶりプリンも食べたくなりますね。
投稿日:2014/05/13
ピヨピヨちゃんたちの誕生日です。おかあさんといっしょにケーキを買いにでかけました。 ケーキのショーケースの前の、5つ並んだピヨピヨちゃんたちの後ろ姿がほほえましいです。ワクワク迷ってる気持ちがつたわってきました。 おとうさんが寄ったおもちゃやも、たくさんのおもちゃが、こまかく描かれています。すみずみまで楽しめました。 おかあさんのプリン、おとうさんのプレゼント、すてきなハッピーバースデーですね。みんなそろって、元気にそだってほしいなと思いました。
投稿日:2014/05/05
お誕生日って、子供が大好きなイベントですよね。 楽しみに待っている気持ちは、クリスマスと同じくらいかも。 お父さん・お母さんが、子供のために準備して・・・ こんなに喜んでくれるなら、はりきって準備しちゃいますよね。
投稿日:2014/05/09
子どもにとっても大人にとってもお誕生日は幸せな日ですね。 娘もお誕生日を少しずつ理解するようになっていて、自分のお誕生日がくることをとても楽しみにしています。 どのページも幸せな気持ちに溢れていて微笑ましいのですが、中でもケーキ屋さんのシーンが娘は気に入ったみたいです。 色んなケーキがずらーっと並んでいる様子は圧巻。 ひとつひとつに手を伸ばして食べる真似をしていました(笑)。
投稿日:2014/04/26
3歳1か月の息子に図書館で借りました。 最近、お誕生日を迎えた彼は、 「ハッピーバースデー」の歌を歌ってもらって ろうそくの火を消してケーキを食べることに、興味津々。 相変わらず絵がかわいくて楽しい。 お菓子&ケーキ屋さんと、オモチャ屋さんの店内だけに、 本当に子どもの大好きなものでかなり喜びます。 また、人間くさい感情をもつ、ひよこたちに共感します。 パパに買ってもらったプレゼントは望遠鏡だったんですね。 5匹で分けられるものかと思っていたので、ちょっと意外でした。 誰が使うかで、喧嘩が起きそうだなあ。 裏表紙の土星の絵が、望遠鏡で見た星だったんですね。 息子は一緒に歌を歌って、ろうそくを消す真似などをして、 とっても喜んで読んでいました。
投稿日:2014/04/24
とにかくぴよぴよたちがかわいい。それぞれどんな動きをしているんだろうと探してしまいます。出てくるケーキやおもちゃもリアルでかわいくて、「どれほしい?」「どれ好き?」と話しても盛り上がりそう。何より、誕生日の幸せさが伝わってくる一冊。
投稿日:2014/04/21
ひよこちゃんたちのお誕生日パーティのお話。 お店に並んだおいしそうなお菓子たち。私も娘に「どれが食べたい?」と聞きながら読みました。 お父さんも早く帰ってきて家族みんなでお誕生日パーティのお祝いなんて素敵。 お誕生日パーティはケーキ買って、ろうそくの火を消して、プレゼントをもらっておめでとう!と一通りのお誕生日パーティの儀式が描かれていて良かったです。
投稿日:2014/04/20
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索