つきをなくしたクマくん(文溪堂)
谷口智則さん最新刊!つきをなくした二人の物語
しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
ビーノルタ火山から飛びだしたまめ(大豆?)が主人公のお話です。とにかく鮮やかでポップな色使いにまず目を引かれます。イギリスの絵本だそうで、いままでの日本の絵本にない大胆な絵ガラで、好き嫌いはわかれるかもしれませんが個人的にはカワイイかな?と思います。メルヘンチックな話かと思いきや、子育てに無関心な男性まめキャラなどが出てきたりと、さりげなく風刺も効いてて笑っちゃいます。娘は、粗野なようで実は心優しいブリンブリン・ビーンが一番のお気に入り。このおまめちゃんたちはイギリスの小学生のアイデアをヒントに1ピキ?づつ個性豊かなキャラクターが生まれているそうで(学校の教材になっているらしい)、ああ、実際こういう子いるよねといったところでも楽しめます。次どんなキャラクターのビーンが生まれ、どんなにぎやかなビーンワールド(お豆の世界)が形作られてゆくのか、つづきが楽しみになる1冊です。
投稿日:2005/09/15
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
ゆき / ブルッキーのひつじ / おひさまパン / ビーンワールド Story Book2 トーストに乗ったベイクドビーンズ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
dキッズで、学習まんがプレゼントキャンペーン実施中!
絵本1万円分も当たる!夏の子育て応援企画実施中♪
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索