話題
移動するものたち

移動するものたち(小学館集英社プロダクション)

谷川俊太郎さん推薦! 黒い夜の森を捨て、旅に出る動物たち……移民の旅の現実を描くサイレント絵本

  • 泣ける
  • 学べる
話題
まほうのさんぽみち

まほうのさんぽみち(評論社)

絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。

かえるのうらめしやさん」 ママの声

かえるのうらめしやさん 作:戸田 和代
絵:よしおかひろこ
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2005年06月
ISBN:9784265069583
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,052
みんなの声 総数 23
「かえるのうらめしやさん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

18件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • かえるさんは食堂さんをしています。普段は「おもてめしや」さん。でも、お盆が近づくと看板を裏返して「うらめしや」さんになります。すると、生きたものとツアーでやってきた死者(ご先祖さま)が入り乱れて、食堂なのに食事じゃなく会うことがメインになっちゃうんです。

    絵がとてもファンシーで可愛いし、冥土から土産を持ってきてくれるご先祖様、子孫だって「○○ちゃんがこんなことできるようになったよ」というご報告をしていたりして、お化けが怖くなくなること請け合いです。娘も「可愛い〜」と喜んでいました。ひと泳ぎしたビーバーのご先祖も来た後は、最後はみんなで盆踊り。お盆の風習なんかについても少し学べるし、ご先祖様を大事にする心を養えそうな一冊です。

    投稿日:2011/11/05

    参考になりました
    感謝
    2
  • おもてとうらの飯屋

    かえるさんシリーズの3冊目。
    今回は飯屋さんが舞台。
    でもこの飯屋さん、いつもは「おもてめしや」だけど、
    お盆の時期になると…

    ようやくこの頃人の死を理解できてきた息子。
    ご先祖様を敬う&感謝するために、
    お供えなどの行為をするということもわかってきたようです。
    昨年、ひいじいちゃんのお葬式があったからかなあ…

    なので、こうやってご先祖様が帰ってきて、
    お話できるというのは、なかなか楽しいし、
    グッドアイディアと思ったようです(^○^)
    私自身も、できることなら、こんなふうにご先祖様に会いたいなあ・・・

    前のシリーズにでてきたうさぎぎくくんなどが登場したのも気に入ったようです♪

    投稿日:2008/07/14

    参考になりました
    感謝
    1
  • 会いたい願いが叶う。

     いつもは「おもてめしや」で、お盆になると「うらめしや」になるかえるさんのご飯やさん。このアイデアはすごいです。中身を読むまで、おばけの本だとばかり思っていたのに、ご先祖様に会えるお話。死んだら会えないけど、この絵本なら会いたい願いが叶います。ご先祖様からの葉書もグッドですね。

     死んだら終わりでなく、いつまでも見守っていてくれていると子どもたちにも伝えていきたいです。

    投稿日:2007/12/05

    参考になりました
    感謝
    1
  • 良いお話だな

    こわいタイトルと、かわいいイラストのギャップにひかれて、手にしました。(怖いもの見たさも、あったのかもしれませんね。)
    ご先祖様のための「うらめしやさん」。
    なんて楽しそうなのでしょう。
    お盆の意味が、子供にもわかりますね。

    投稿日:2014/11/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 裏めしや

    「裏めしや」って、ダジャレかいっ!
    と思ったら、大っぴらの裏の姿でした(笑)

    でも、素敵♪
    本当にこんなお店があったら、夏が待ち遠しくなりますね!
    こんなに心温まる「…ぅらめしゃ〜」は初めてです。

    表も裏も行ってみたい、めしやさんです♪

    投稿日:2014/09/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • ごせんぞさま

    図書館から借りてきて読みました。
    お盆の時期に読めばよかったなあと思っています。
    「ごせんぞさま」がやってくるお話だったので。
    娘は「ごせんぞさま」ってなあに?と言っていたので
    説明してあげましたが、お盆の時でもお墓参りするでも
    なく、普段と変わらない暮らしをしている娘にはなかなか
    難しかったかもしれません。何年か前に娘のひいばあばが
    亡くなりましたが、小さかった娘には実感わかなかっただろうし
    (そもそも覚えてもいないかもしれない)。
    きちんとお墓参りにも行かないといけないなあ。

    投稿日:2013/11/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • うらめしや〜

    かえるののどあめやさんを読んで楽しかったので

    こちらもよみました。

    いつもは「おもてめしやさん」が看板をひっくりかえすと

    「うらめしやさん」になります。

    おもてめしやさん→表めしやさん

    表めしやさんの裏なので裏めしやさん

    つまりうらめしやさん、とたんに先祖がかえってくる

    お店に早変わり。

    おばけだらけですが、怖いといった感じは全くなく

    お盆におばあちゃんちに行くみたいな楽しい雰囲気でした。

    投稿日:2013/09/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • ご先祖さまを大事にする気持ちがいいですね

    図書館から借りてきて4歳と9歳の娘たちと読みました。

    9歳の長女は「絵がかわいい」と気に入った様子でしたが、
    4歳の次女には内容がよくわからなかったようです。
    私はなんだか(多分)ハリネズミさんのご先祖さまの絵が
    どのページでもどう見たら良いのかよくわからず、
    違和感を覚えて楽しめませんでした。

    ご先祖さまを大事にする気持ちはとても良いと思いました。
    次女には、もう少し大きくなってからまた読んであげようと思います。

    投稿日:2013/05/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • お盆に読みたい絵本

    夏休みに図書館で借りた絵本。

    お墓の近くにある、かえるのめしやさん。
    普段はおもてめしやさんなんですが、年に1回、うらめしやさんになります(笑)その日はご先祖様たちが子孫共々盛り上がります。
    発想が面白い。絵も面白い。

    お盆に読みたい絵本です。

    投稿日:2012/09/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • なるほど

    「うらめしや」と「裏飯屋」をかけているのがなるほどって思いました。みんなのご先祖様が登場してきたのですが、ご先祖様の意味が分かっていなかったので、たくさんのお化けが出てきているって思ってたみたいです。

    投稿日:2012/03/17

    参考になりました
    感謝
    0

18件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日さこももみさん

みんなの声(23人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット