しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
INSECT LAND(インセクトランド)ホタルのアダムとほしぞらパーティー(講談社)
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
韓国・朝鮮の昔話。 山里の村の百姓たちは働き者で助け合って暮らしていたのですが、 地主が欲張りだったのですね。 暑い夏の日の木陰にも所有権を主張する始末。 仕方なく、百姓たちは木陰を買い取るのですが、 秋になると思わぬ展開になるのですね。 なるほど、刻々と変わりゆく木陰、百姓たちの仕返しが痛快です。 せっかくの法事が台無しになって困り果てた地主ですが、 それでもご先祖様に申し訳ないと頑張る姿は、それはそれで健気です。 木陰を逆手にとった百姓たちの機転にも拍手!ですね。
投稿日:2015/04/01
欲張りな地主が百姓に、こかげに入りたければ買い取れ!と意地悪を言ったばかりに、百姓はこかげを買い取ります。そして百姓達は、こかげとともに地主の屋敷に入り、地主の大切な法事をぶち壊してしまいます。その仕返しの仕方に子供が「え〜そこまでしなくても〜」と驚いていました。とても勢いのある話です。
投稿日:2011/06/20
韓国朝鮮の昔話と副題にあったので気になってこの絵本を選びました。内容は本当にあっと驚く内容でした。日本の昔話では私の知っている限りではこのような話はありません。とてもユニークだと思いました。形があって形がない物を人に売るという事は本当に大変なことだなと思いました。影がどんどん伸びていき、まるで生きていて意思があるように感じました。到る所に登場する人々の服装がとても独特な素晴らしい物なので思わず見入ってしまいました。
投稿日:2008/07/15
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / ねないこ だれだ / おおきなかぶ / 森おばけ / おこだでませんように / まくらのせんにん そこのあなたの巻 / ふでばこのなかのキルル
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【5/6まで】最終案投票参加で【図書カード当たる♪】
100Pプレゼント!あなたの好きなシリーズ絵本教えてください
<無料>FP相談☆お好きな絵本プレゼント!
Hoppyネームホルダーとスティッカーセットをプレゼント♪
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索