ゆびたこ(ポプラ社)
しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
並び替え
3件見つかりました
この絵本は、とても大切なことを教えてくれます。 こわい顔をしているモンスター・ムッシュは、友達ができません。 でも、傷ついた小鳥を助けて一緒に暮らすことで、友達の 大切さに気づきます。 そして、今まで近寄ってきてくれなかった動物たちも、そんな モンスター・ムッシュの優しさに、気づくんです。 優しい気持ちを持つことの大切さを教えてくれる絵本です♪
投稿日:2015/02/07
モンスターが孤独なのは、動物たちの誤解と先入観によるのだと解ります。 本当は寂しがりやで、優しいのだと解ったら、動物たちは歩み寄ってきました。 だから、容姿だけで判断してはいけないよと、この絵本は語っています。 でも、おぼさんが描くモンスターは怖そうではないので、ちょっと疑問を感じました。 どうしてモンスターはひとりぼっちだったんだろう。。
投稿日:2021/05/02
ちょっと「泣いた赤鬼」を思わせる導入でしたが、こちらのモンスターは最後はちゃんと友だちができて、ハッピーエンドを迎えられたので、読んでいてホッとしました。よかったです。 見た目は怖いけど、心優しいモンスターという設定の、モンスター・ムッシュ。 「怖い」という姿かたちをしていても、看病して元気になった小鳥と一緒に幸せそうに散歩しているときの笑顔くらいもう少し穏やかな笑顔に描いてほしかったです。 このときの笑顔はちょっと裏がりそうで怖いです。 また、よく見ると、モンスター・ムッシュのうちの中はこだわりの1品が多いのです。 これは、ムッシュが手先が器用で細かいものを作るのが好きだという 隠れ設定があるのかな?と、想像しながら読みました。 キルトの布団カバーも可愛かったです。
投稿日:2016/03/14
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
「#毎週絵本プレゼント キャンペーン」絵本ナビの絵本アプリ
絵本1万円分も当たる!子育て応援企画実施中♪
学習まんが for dキッズ プレゼントキャンペーン
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索