新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

はしれ!たくはいびん」 その他の方の声

はしれ!たくはいびん 作:竹下 文子
絵:鈴木 まもる
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2005年12月
ISBN:9784032211504
評価スコア 4.52
評価ランキング 7,415
みんなの声 総数 89
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 運送業の仕組み

    子どもは本当に車が好きです。読み聞かせしていて、絵の中にいろんな車を発見しました。
    それがとても楽しい絵本ですが、宅配便がどのように目的地まで荷物を運んでいるか、運送業の仕組みがわかる絵本です。
    迅速に物が配達される裏側で、多くの人たちがフル活動していることに、改めて感謝です。

    投稿日:2023/03/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵本選びに困ったら、のりものおはなし絵本シリーズの竹下文子・作 鈴木まもる・絵のものを選ぶことにしています。子どもが好きなリズム感と絵のようで、はずれがありません。特に、この宅配便の絵本は、宅配が届くと子どもが必ず「りんご〜」と言うようになってしまったほどに、気に入りました。

    投稿日:2016/12/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 車好きの子に

    田舎のおじいちゃんの家から、りんごが送られてくるまでの流れが絵本になっています。
    やさしい絵で、わかりやすくしっかりと物流の様子が書かれているので、子供にもわかりやすく自然に伝えることができると思います。
    また、物流センターの場面など、どこにりんごの箱があるか?などと、ウォーリーを探せのような楽しい要素もあり、おもしろいです。
    たくさんのトラックや車が出てくるので、特に車好きな子におすすめですが、りんごの箱の行方にワクワクしながら、みんなが楽しめる絵本だと思います。
    おじいちゃんたちのやさしさも伝わる、素敵な絵本です。

    投稿日:2010/03/20

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



あたらしい絵本大賞 公開審査スタート!

みんなの声(89人)

絵本の評価(4.52)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット