にんじゃじゃ!(文溪堂)
2021年、家族みんなで、笑いませんか?
しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
並び替え
1件見つかりました
エッセンスは日本昔話なのに、ファーストフードのような手軽で軽いお話にアレンジされています。 一人ぼっちのこたろうが出会ったおにぎりから、桃太郎ではなくおにぎり鬼が生まれました。 おにぎり鬼は成長する間もなく、うまれたとたんにエネルギー全開で大活躍。 おにぎりがしまといい、おにぎりを食べに島を訪れる天狗、人魚、海坊主といい、子どもの想像力を掻き立てる素材満載で、しまいには乙姫様と結婚してしまうエンターテイメント。 話は現代に移り、天狗がおにぎりを宅配しています。 おにぎりアラカルトは若干おふざけが過ぎるようにも思いますが、ウケねらいにバッチリの絵本です。
投稿日:2012/08/29
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのさむいあさ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索