INSECT LAND(インセクトランド)ホタルのアダムとほしぞらパーティー(講談社)
お正月が やってくる(ポプラ社)
お正月かざりを売るなおこさん一家の年末年始をとおして、人びとの暮らしに息づくお正月を迎えるよろこびを描いた絵本。
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
全ページためしよみで、読ませていただきました。 クロクマちゃんシリーズ ストーリーが、奇想天外でなく、幼い子どもの気持ちによりそった優しいお話なので、安心して、読んでいられます。 今回は、クリスマスに!おすすめです。
投稿日:2017/12/09
くろくまくんのおうちでクリスマスパーティーです。 くろくまくん、ちゃんと家族がいたんですね。いつも一人で行動していたから、てっきり一人暮らしかと思っていました。 たくさんのお友達が集まってプレゼント交換です。 リスさん達のどんぐりが誰にあたるのかな、と思っていたらリスさん達に。 リスさんも嬉しそうで良かった。 最後はサンタさんからの素敵な贈り物!
投稿日:2016/02/28
プレゼントをもらうばかりではなく、みんなで交換し合うってのも面白いしわくわくしますね。絵がアニメみたいで、個人的には好きではないですが、本を読むのが苦手な子なんかは、わかりやすい絵でかわいい絵なので入り込みやすいかもしれませんね。最後はもうちょっと、ひとひねりあったらよかったかなーー。
投稿日:2013/12/12
『 くろくまくん1・2・3』でくろくまくんにハマった息子にクリスマスとはこんな感じとわかってもらえるのではないかと期待して購入しました。 1歳8ヶ月か9ヶ月くらいの時に購入しましたが、その時にはあまり興味を持ってくれませんでした。 くろくまくんが森の動物たちをクリスマスパーティーに招待し、皆がプレゼント交換用のプレゼントを考え、誰に何が当たったか、最後に残った大きな箱はサンタさんからの星のプレゼントというお話です。 話の内容が1歳の息子には少し高度で最初はあんまりだった本ですが、ちょっとしたストーリーが読めるようになってきた月齢なのか、クリスマスを体感してクリスマスというのがわかったからなのか、クリスマスが終わってから、ちょくちょく「これ読んで〜」と、持ってきます。 『 くろくまくん1・2・3』には敵いませんが、大好きなくろくまくんが出てくる好きな本になりました。 くろくまくんが好きな子には手元に置いておきたい本だと思います。
投稿日:2013/02/05
とてもかわいい絵本なのですが、サンタからのプレゼントが??でした。夢がある話だと思いますが、絵本としてはもう一工夫ほしいな〜と感じてしまいました・・・・ なじみの動物がでてきたりするので、小さい子にはおすすめかもしれません。
投稿日:2012/12/06
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / よるくま / いいこってどんなこ?
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
<無料>FP相談☆お好きな絵本プレゼント!
Hoppyネームホルダーとスティッカーセットをプレゼント♪
100Pプレゼント!あなたの好きなシリーズ絵本教えてください
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索