話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
まほうのさんぽみち

まほうのさんぽみち(評論社)

絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。

がんばれ さるの さらんくん」 ママの声

がんばれ さるの さらんくん 作:中川 正文
絵:長 新太
出版社:福音館書店
税込価格:\817
発行日:2006年01月
ISBN:9784834021714
評価スコア 4.05
評価ランキング 26,704
みんなの声 総数 21
「がんばれ さるの さらんくん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

17件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 1958年こどものとも

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子12歳、男の子10歳

    長新太さんのデビュー作ということですが、
    それもそのはず、1958年こどものとも、とあります。
    色調も時代を感じます。
    あの、長さんの鮮烈な画風を知っている方には
    え???の画風です。
    でも画面いっぱいに迫ってくる迫力、
    斬新な画面割り、などはやっぱりです。
    動物園でオーケストラをつ作ることになったのに、
    トランペットがうまく吹けないさるのさらんくん。
    むすめさんの励ましでやる気になってがんばるさらんくん。
    その一途さがいいですね。

    投稿日:2006/05/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • レトロ感が逆に新鮮

    • YUKKOさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子7歳、女の子5歳、女の子3歳

    最初にこの絵本を手にとった時は、
    「これ、ほんとに長さんの作品?」と驚きました。
    大胆な色使いや筆使いの印象の強い長さんの作風とは全く違って
    むしろ緻密な印象さえ受ける気がします。
    最後のページの、ゾウさんがシンバルを叩く姿は
    とっても可愛らしいんですよ。

    長 新太さんの歴史も感じられる、
    レトロ感が逆に新鮮な作品です。

    投稿日:2006/04/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • さらんくんの気持ちがよく分かる

    絵本ナビで話題の絵本で紹介されていたので、図書館で借りてきました。動物園でオーケストラをつくることになったんだけど、主人公のさらんくん、ちっともトランペットが吹けずおけいこをやめてしまいます。昼間寝ている姿もかわいい。動物園の園長さんの娘さんにはげまされて、練習をがんばり、とうとう吹けるように。吹けるようになるとおもしろくって、夢にまで出てくるようです。さらんくんの気持ち、とてもよく分かります。登場人物の気持ちが子どもにも分かりやすくて、おもしろかったようです。

    投稿日:2006/03/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • なんだか懐かしい気がします

    • 金のりんごさん
    • 40代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子11歳、男の子8歳、男の子6歳

    長新太さんのデビュー作と聞いて図書館で借りてみました。近所の図書館にあったのは、89年出版のもので、書庫管理でした。表紙も若干違います。
    絵は象形文字に似ていて、バンダナの柄になったら素敵だなという感じです。味のある絵本ですが、私は期待大で読んだので、ちょっとパンチが弱いかなと思いました。
    ところが、結構子どもの反応が良かったのです。娘はなんだかじっくりと一人でチェックしていましたし、次男はよく絵を見ていて、いろいろな動物を指差し確認し、最後のページのカンガルーの親子がそれぞれ違うタイコを叩いているのが気に入りました。そして本を閉じた後に、
    「とて とて たたた とて たたたー♪」
    と口ずさんでいました。
    なんだか不思議に懐かしい感じのする絵本なので、私もパンチが弱いと言いつつ、また開いてみたくなるのです。

    投稿日:2006/03/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 記憶に残った作品でした。

    • れんげKさん
    • 30代
    • ママ
    • 石川県
    • 男の子5歳、男の子5歳

    こどものともの復刻版で呼んだのですが、長新太さんのデビュー作だと知ったのは、読んだあとでした。
    題名と表紙を見て、「あぁ、あの作品だったのね。」と思い、探し出してきて、もう一度読みました。

    でも、不思議と、題名と表紙だけで内容はしっかり思い出せていたんです。

    さらんくんのがんばり、そして、できるようになってきたら、楽しくなってきた気持ち、とってもよくわかりました。
    動物園が火事になったとき、さらんくんと園長さんの娘さんが動物園に戻っていったとき、とってもどきどきしてしまいました。

    とても、記憶に残ったお話でした。

    投稿日:2006/02/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • レトロで純粋

    • ホートンさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、女の子4歳

    これが50年近く前に描かれた、ということがまず感慨深いです。確かに「娘さん」だとか「稽古」だとか言葉遣いはレトロですが、物語は極めて正統派、悪く言えばありがち(当時は斬新だったのかも)……でも、古今を問わず胸に響くメッセージだと思います。今の絵本がポケモンやムシキングだとすれば、これは初代ウルトラマンでしょうか。ストレートすぎて、刺激に慣れた我が家の子供にはちょっとインパクト不足の感もありますが、読むと熱心に聞いて絵を見ています。絵がとても強く訴えかけてきます。それにしても、突然、しかも何気なく動物園にオーケストラを作ってしまうというところが、長新太さんらしいような気がしました。

    投稿日:2006/02/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 長さん処女作!

    長さんの作品が好きで、長さんのデビュー作ということで手に取りました。

    絵って、時代・年月とともに少し変わるんだなあという印象をもちました。とはいえやっぱ長さんの感じがでていますねぇ。

    表紙のキリン、カンガルーなどにも惹かれました。
    キリンだけ楽器もってないよねよか、カンガルーって太鼓をもっていること多いよねとか、そんなところから話が始まっちゃたり。
    火事の現場では、ブタと人間が協力して水を運んだり、ゾウの鼻のホースによる放水!
    そんな面白さはやっぱり処女作にも健在です!

    投稿日:2006/02/21

    参考になりました
    感謝
    0

17件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / おふろだいすき

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.05)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット