すきなこと にがてなこと(くもん出版)
「すき」と「にがて」でつながる世界を描く絵本。
ほげちゃんとおともだち(偕成社)
Twitter&Instagramで#うちのほげちゃんプレゼントキャンペーン実施中!
並び替え
2件見つかりました
自分の名前の意味について考えさせられる作品です。 あー、自分も小さいころに母親に名前の由来を聞いたなぁ… と、この作品を読んで思い出しました。 この作品を読み聞かせた時、 名前には親からのメッセージや願いが込められていることを 子供にわかりやすく伝えられる。そんな作品でした。
投稿日:2013/08/27
どことなく いわさきちひろさんの絵の雰囲気が 表紙からかもしだされているような・・・ 「はこ」 「葉子」 ひらがなと漢字とでは 印象が違います 「ようこ」と読む方が知り合いでいました なんだか難しい漢字とか 読めない漢字で 名前もあまりに個性的で 読めない 覚えられない子どもが多くて おばさんは、困っています(^^ゞ その子なりにいろいろな思いを込めて 命名されているのでしょうが 「未来」・・・「みく」ちゃん 「花音」・・・「かおん」ちゃん それぞれの意味あり、自慢気 はこちゃんは、わからず・・・ 陽太くんにからかわれちゃう始末 でも、不思議なことが起こります おかあさんからは、素敵なお話を聞かされます 自分の心に余裕があると 友達のことも許せるんですね 日常の場面を見せられた感じでした
投稿日:2013/06/29
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / 100万回生きたねこ / もこ もこもこ / だるまさんが / あさになったので まどをあけますよ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索