話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

いけのおと」 ママの声

いけのおと 作:松岡 達英
出版社:福音館書店
税込価格:\880
発行日:2013年05月05日
ISBN:9784834027808
評価スコア 4.36
評価ランキング 14,725
みんなの声 総数 10
「いけのおと」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • まだ難しかったです

    池のまわりに住む生き物。池のまわりにやってくる生き物。
    カエルやアメンボなどの小さな生き物たちが、実はさまざまなたくさんの音を立てていることを教えてくれる素敵な絵本でした。
    ただ、残念ながら、息子にはまだ難しかったようです。

    投稿日:2021/08/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 耳を澄ます

    池のほとり、耳を澄ますと聴こえてくるおと。
    美しい絵に、文章はほぼ擬音。
    本当に水辺にいるような気になりました。

    水辺を忠実に描くだけではなく、自然のドラマや、あたたかみまで感じさせてくれるところは、さすが自然絵本作家!

    『豊かで美しい時間』
    まさにそのとおりの一冊です。

    投稿日:2016/04/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自然の音

    池のほとりのいろんな音が、文章で表現されていて、
    不思議な世界がひろがっている絵本です。
    読んでいくうちに、ほんとに池のほとりにいるかの
    ような感じになることができます。
    我が家の近くには、池や川がないのですが、あったかく
    なったら、水辺のそばにお散歩してみたいなと思わせて
    くれた絵本でした♪

    投稿日:2014/01/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自然に触れられる

    この絵本、とてもよかったです。
    普段、あまり自然に触れることがない娘。とても新鮮な気持ちで読んでいました。
    ページに出てくる虫たちをひとつひとつ指さして、「これはなに?これはなに?」と聞いてきます。
    私もあまり詳しくないので困ったなぁと思っていたら、なんと小さな文字で虫の名前が記載されているのです!これはすごくありがたいです。
    娘と一緒に私も学んでいます。

    投稿日:2014/01/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 音で想像

    このお話は池でよく聞こえてきそうな音でお話が進んでいく絵本でした。最近暖かくなってきたので池とかに行ったらこういう音が聞けますよね!うちの子もこの前きいたとか、とっても盛り上がりながら楽しんで見ていました。

    投稿日:2013/06/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自然の描写が美しい絵本です

     息子がちいさいかがくのともシリーズにはまり手に取った絵本です。この絵本では、池の周りでおこる、さまざまなドラマを中心に描かれています。
     2歳の子には馴染みのないものも登場しますが、リアルな絵と簡潔な文章でわかりやすかったみたいで、何度も読まされました。
     最近、この絵本のように自然描写の美しい絵本は少なく、貴重な存在です。

    【事務局注:このレビューは、「いけの おと」ちいさなかがくのとも 2008年6月号に寄せられたものです。】

    投稿日:2012/10/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 虫を見つけてみよう

    ぱしゃーん、って音が聞こえて
    草の中に虫がいる。
    生きものが居る。
    どこにいるんだろう。
    本当の草のなかでもすぐには発見できない生きもの。
    そんな絵本でした。
    2歳7か月の息子にはちょっと難しいところもあったけど
    ここにいるねーとお話しながら読みました。

    【事務局注:このレビューは、「いけの おと」ちいさなかがくのとも 2008年6月号に寄せられたものです。】

    投稿日:2011/11/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 擬音ばかりだけど…

    いけのおとという題名の通り
    擬音がほとんどの絵本ですが、
    いろんな読み方があると思います。
    そのまま音を楽しむ方法や
    ところどころ出てくる生き物に名前が振ってあるので
    図鑑のように読む方法や
    絵から生き物の動きを探る方法など
    (うんちがぽとんぽとん落ちるシーンや
    カワセミがカゲロウを食べようとして水面に飛び上がる
    オイカワを狙っているシーンをよくよく見て解説する)

    あまがえるくんのいけのおはなし、なんて言っていますが
    いろんな風景が音から見えてきますよ。

    【事務局注:このレビューは、「いけの おと」ちいさなかがくのとも 2008年6月号に寄せられたものです。】

    投稿日:2010/09/07

    参考になりました
    感謝
    0

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.36)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット