話題
移動するものたち

移動するものたち(小学館集英社プロダクション)

谷川俊太郎さん推薦! 黒い夜の森を捨て、旅に出る動物たち……移民の旅の現実を描くサイレント絵本

  • 泣ける
  • 学べる
話題
むげんことわざものがたり

むげんことわざものがたり(偕成社)

好評につき2刷!ことわざがつながって、ひとつの物語になったおもしろ絵本

  • 笑える
  • 全ページ
  • ためしよみ

ランドセルは海を越えて」 その他の方の声

ランドセルは海を越えて 写真・文:内堀 タケシ
出版社:ポプラ社 ポプラ社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2013年04月
ISBN:9784591134085
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,473
みんなの声 総数 8
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • うれしそう

    2013年刊行。アフガニスタンの子どもたちに、日本からランドセルを送る活動を取材した写真絵本。

    ランドセルをもらった子どもたちがうれしそう。
    現地では戦争があったり、家の仕事の手伝いのために学校に行けなかったり、いろいろと勉強するには大変な事情があるという。
    「これで勉強ができる」と喜んでいる子どもの顔が印象的だ。

    自分が子どものころ、ランドセルは嬉しい反面、学校という恐ろしい場所に閉じ込められる恐怖感もあったのを覚えている。
    学校は、勉強して文字が読めるようになったり、時計の時刻がわかるようになったりすることもあるけど、同じ学校に通っている上級生にいじめられたり、同級生同士がお互いをけん制しあったり、男女で戦争をしていたり、変な先生が理不尽な暴力をふるったり…あまりいい思い出がなかった。

    学校に行ける、勉強ができる、ということを、純粋に喜べるとは言えない私の子ども時代の環境は、戦争で殺されることはないし、家の手伝いを強制されることもなかったが、果たして幸せだったといえたのかどうか?
    この絵本を見て、満面の笑顔で幸せを表現できる姿が、うらやましかった。

    どうか勉強した子どもたちが、いじめや理不尽な暴力のない世界を作っていけますように。

    投稿日:2022/03/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • ランドセルが運んだもの

    小学校を卒業すると用済みになるランドセル。
    そのランドセルが海を越えて、あのアフガニスタンの子供たちに希望を届けている。
    絵本の中の子どもたちは、荒涼とした土地の中で目を輝かせていました。
    学校も、勉強道具も不十分な国で、ランドセルは机にもなったりする。
    ランドセルがとても大切なことを教えてくれました。

    投稿日:2013/06/16

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット