話題
移動するものたち

移動するものたち(小学館集英社プロダクション)

谷川俊太郎さん推薦! 黒い夜の森を捨て、旅に出る動物たち……移民の旅の現実を描くサイレント絵本

  • 泣ける
  • 学べる
ロングセラー
ゆびたこ

ゆびたこ(ポプラ社)

  • びっくり
  • 役立つ

おおかみと七ひきのこやぎ」 みんなの声

おおかみと七ひきのこやぎ 作:グリム童話
絵:フェリクス・ホフマン
訳:瀬田 貞二
出版社:福音館書店
税込価格:\1,540
発行日:1967年4月1日
ISBN:9784834000948
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,231
みんなの声 総数 110
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

110件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
  • 他の方が描いた「おおかみと七ひきのこやぎ」も何冊か読んでいますが、こちらの絵本が一番好きです。

    娘たちには3歳の時からこちらの絵本で読み聞かせをしてきました。独特の絵と、お笑い要素の一切ない残酷にも思えるようなラストですが、やはり大人が素敵だと思う絵本は子ども心にも何か感じるところがあったようです。

    この絵本を読み聞かせると、必ずシーンとして集中して物語を聞いていました。こういう一冊が大人になっても心に残り続ける絵本なのかなと思います。

    投稿日:2021/05/31

    参考になりました
    感謝
    1
  • 絵が美しいです!

    いろんな版のおおかみと七ひきのこやぎがありますが、この本が一番好きです。
    優しくて美しいヤギさん達の絵に臨場感があります。
    また瀬田さんの訳もヤギさん達の世界に子供がすんなり入り込むのを手伝ってくれます。
    何回もいろんな場所で聞いて知っているお話だけれど、引き込まれて思わず「もう一回読んで!」と子供が言った一冊でした。
    有名なお話ほど本物を探すのが難しいと思いますが、おおかみと七ひきのこやぎは是非この絵本で。

    投稿日:2021/01/14

    参考になりました
    感謝
    1
  • むかしのストレートな表現の絵本

    最近、子ども向けに内容や言い回しが柔らかいものに修正されたお話が多いなか、この絵本のストレートな表現には、読みながら少し戸惑ってしまいました。
    「むかしの絵本ってこんな感じだったよね」と、少しどぎまぎしてしまいましたが、たまにはこのような絵本も良いと思いました。

    投稿日:2020/07/07

    参考になりました
    感謝
    1
  • やはりいいですね!

    日本の昔話を一通り読み終えたので、今度は世界の名作を読み聞かせするようになりました。
    やはりここでも頼りになるのが福音館書店の絵本です。
    相変わらず絵が素晴らしいですね。
    あと翻訳もさすがです。読んでいて違和感を感じるところがありません。
    世界の名作も少しずつ読んでいきたいです。

    投稿日:2017/12/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぜひとも、この絵本で

    グリムの昔話です。
    この絵本は、昔話ならではの良さを巧みに表現していて、昔話絵本として本当に優れています。

    同じお話しを伝えるなら、ぜひとも、この絵本で。

    おおかみしんだおおかみしんだ に、抵抗のある若いパパママもいらっしゃると思いますが、この絵本を誠実に読む限り、心配ないと思います。
    こやぎたちに心を寄せて聞けるように、きちんと描かれています。
    6匹を食べられたお母さんやぎの悲しみも、自分のことのように強く感じているのです。
    そんな、子どもたちにとっては、オオカミが死んだことは、困難が去ったという大きな喜びでしかないのです。

    最後に、お母さんやぎに見守られながら、安心して眠る絵がいいですね。

    投稿日:2017/09/01

    参考になりました
    感謝
    2
  • なつかしい

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳、男の子1歳

    お話は有名なので、おおかみと七ひきのこやぎの本はたくさん出てると思います。この福音館の絵本は昔、読んだ気がしてなつかしくて購入しました。ちょっと怖い絵なのですが、このお話の少し残酷なところがよく出ている気がして気に入っています。

    3歳のクリスマスに娘にあげましたが、そのときはまだあまりわからない感じでした。しかし、時々読んでいるうちにおもしろさが伝わったようで、よくおおかみと七ひきのこやぎごっこをしています。自分は助かった子ヤギで私はオオカミ役です・・・。最後のオオカミがおぼれるところでは、本を真似て、オオカミ死んだオオカミ死んだと大喜びします。オオカミとはいえ、死んだことを大喜びするのはちょっとひどい気もしますが、6匹の子どもが食べられてしまったお母さんのヤギのことを考えると、しょうがない気もします。
    オオカミよりも最後のほうのヤギたちの表情が怖いです。一度、読んでみてください。

    投稿日:2016/09/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • これこそが原作ですね

    有名な有名なおおかみと七ひきのこやぎですが、これがきっと私の小さな頃から読み続けているグリムのお話かと。

    現代版でとても可愛いこやぎたちの絵本も数多く登場する中で、これは残酷さもそのままに描かれています。

    子どもに読み聞かせるときには思わず言葉を置き換えてしまいたくなることも。

    けれども、きっとそこもこのグリム童話の良さなのでしょうね。

    リアルで怖さもあるオオカミのイラストはとても悪そうに描かれています。

    賛否両論かもしれませんが有名なお話だからこそ!
    これを読まずして他のものは読めないと思います。

    投稿日:2016/06/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絶対にこれ!

    こういった王道のグリム童話などは、色々なバージョンが出版されている為、どの絵本にしようか迷ってしまいますが「おおかみと七ひきのこやぎ」に関しては、この絵本以外考えられません。ホフマンの味わい深い絵はもちろんのこと、文章も秀逸で、読んであげると子供達がグイグイ引き込まれていくのが分かります。
    最後で「おおかみしんだ!おおかみしんだ!」と太字で書かれているのには少しドキッとしてしまいますが、その表現が子供達に悪影響を及ぼすかと言ったら、全くそんな事はないと思います。
    4歳の息子は喉が渇いた時「僕、すごく喉が渇いてるんだけど、お腹に石が入ってるのかなぁ」と言うようになり微笑ましいです。

    投稿日:2016/03/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 何度読んでも、少し怖い

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子3歳、男の子0歳

    名作本も少しずつ読み聞かせてあげたいと読んだが、3歳児にはまだ少し早かったかもしれない。

    絵も可愛くなく、どことなくリアルで、今まで可愛い絵の本ばかり借りてきていたので、子どもも怖がるかと思ったが、でもついついひきこまれてしまっていた。

    文はよく、とても読みやすかったし、長年読まれてきただけあり、きれいな日本語だと思う。

    子どもはどこに隠れたのか一緒になって探したり、
    おかあさんやぎでなく、オオカミが入ってくる場面では興味津津の様子だった。

    でも、「しんだ」と叫んで喜ぶシーンは、怖いなあと何度読んでも思ってしまうし、
    読んで幸せな気分になれないのは、私が幼いからかと考えてしまう。

    投稿日:2016/01/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • うちの子はピンポンが鳴ると、

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子4歳、男の子1歳

    どうしても自ら玄関に出たいらしく、そんな時はこのお話を引き合いに出して、危ないんだよ、という話をしています。7匹の子ヤギの絵本多数出版されておりますが、やはり、本家本元のこちらのグリム童話の絵が一番いいですね。

    投稿日:2015/12/31

    参考になりました
    感謝
    0

110件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ラチとらいおん / あめのひのえんそく

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日さこももみさん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット