新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

三びきのこぶた」 その他の方の声

三びきのこぶた 作:(イギリス昔話)
絵:山田 三郎
訳:瀬田 貞二
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1967年04月
ISBN:9784834000979
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,236
みんなの声 総数 96
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 三びきめは頭がいい

    「イギリスとアイルランドのむかしばなし」の、「三びきのこぶた」ににていました。

    三びきのこぶたは、おおかみのよていよりも早くいくので、三びきのこぶたは、一ぴきと二ひきめのこぶたよりもあたまがいいとおもいました。

    投稿日:2009/03/28

    参考になりました
    感謝
    2
  • 私の知らない三匹のこぶた

    イギリス民話より。
    母子家庭で貧困のために子どもを育てきれなくなった母親ブタが、思い切って子どもたちを旅に出す。長男はわらで家を建て、次男は木の枝で家を建て、三男はレンガで家を建てるが…。

    リアルな話である。私が子どものころに聞いた話とだいぶ違っていた。詳しくは本書を読んで、確かめて欲しい。

    まず絵が素晴らしい。非常にリアルな描写で、生き生きしている。登場人物はもちろん、衣装や小物、風景や建物などがしっかりしていて、現実味がある。
    お話も意外な展開になる。三男とおおかみとの知恵比べはスリルがあった。長男と次男は残念だったが、三男は運もよく、知恵もあり、人生を切り開いていく力もあった。
    三男がレンガの家を建てることにしたのは、実は偶然だった。私の知っている話では、自分で考え付いたことだという設定になっていたが、この本では三人とも家の材料の決め手は偶然だった。
    運が人生をおおきく左右するすごい事例だ。ただ、運がよくてもその後に次々と起きる困難を切り抜けていくのは、知恵だった。

    印象深い話。

    投稿日:2022/06/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 三びきのこぶたのお話は いろいろなところで絵本やお話を読んできましたが このイギリスの昔話は、始まりからすごい!と思いました。
    貧乏なので 三びきのこぶたを育てられないので、一人で生きていきなさいと 家から出しましたとありました。( もし貧乏でなかったら?
    一瞬 私の頭の中で考えてしまいましたが・・・・)

    はじめのぶたは、わら束を持った人にもらってわらの家 この下りは同じお話がたくさんありますね。

    でも、こぶたの知恵がオオカミに勝っていて ことごとく オオカミより一枚上手なのは すごいな〜

    生きていくには 強いものに 負けてしまうという 弱肉強食の生態系がと思うところですが・・・ 

    いえいえ そうではなくて 生きる知恵が大切なのだよと教えられます

    最後に オオカミが 煮えたおなべの中にはまるとさっと ふたをしてぐつぐつ煮て食べてしまいました。
    それからは 平和に暮らすというところはすごいな〜と思いました。


    イギリスの昔話のすごさを感じました。
    この絵本も 読んでみたいと思います、 子供はどんな反応してくれるかな?

    投稿日:2010/06/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 最後の結末は!?

    昔から伝わっている話「三匹のこぶた」。いろんな人にきけば、いろんな結末があるのだけれど、この絵本の終わりは三番目の子豚がおおかみを煮て食べてしまうというちょっと残酷かな・・・?と思うところでおわります。でも残酷だと思っても子どもは子どもなりにキチンと理解して受け止めてくれると思います!!!

    それと、三番目の子豚とおおかみの知恵比べも見ものです☆おおかみにやって来る時間を聞いてその一時間前に家を出てその目的地にいくにですから・・・!!!もし、はちわあせになってしまった時の行動もすごい!!

    是非、多くの人に読んでもらいたい絵本です。

    投稿日:2005/01/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読み継がれる絵本

    • くくるさん
    • 30代
    • その他の方
    • 大阪府

    私が幼い頃読んだものもよく似た結末でした
    木の家がハリエニシダの家だったと思うのですが・・
    カブ畑やりんごの木のところを知っている人は意外と少なく
    そういえばそんな話もあったかなぁという程度です
    こぶたを食べてしまった狼だからこそ最後にお鍋で煮て食べるという結末にも納得するのではないでしょうか
    やはり何十年も読み継がれてきた絵本はシンプルで奥深い気がします

    投稿日:2005/01/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほんとはこうなんですね

    私が子供のころに読んだ三匹のこぶたは、オオカミに食べられなかったんです。
    でも、これが本当なんですよね。
    いろいろな、三匹のこぶたの絵本が出ています。簡単なものももあるので、年齢にあわせて選んであげ、最終的には、この福音館の絵本もよんであげると良いのではないでしょうか?

    投稿日:2003/05/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほんとうの「3びきのこぶた」

    • サンフラワーさん
    • 30代
    • その他の方
    • 岐阜県
    • 男の子9歳、女の子4歳

     地味な色使いの絵本ですが、私が小さいときに聞いたお話とはずいぶん違っていました。わらの家をつくったこぶたと、木の枝の家をつくったこぶたは、オオカミにたべられてしまいます。れんがの家をつくったこぶたは、最後には、オオカミを食べてしまうのです。
     最近、ストーリーテリングの先生に、「日本で小さい子に話されている「3匹のこぶた」のお話は、かなり、書き換えられている。」ということを聞き、この絵本を探し出しました。
     おおきい子に、読んで上げると、意外といいのではないかと思います。

    投稿日:2004/05/25

    参考になりました
    感謝
    0

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(96人)

絵本の評価(4.59)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット