みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
怖い話なので、絵も怖いです。 でも、遠山さんのは、どこか ユーモアも感じられて、地獄の番人みたいなオニ?が 牛の骨の仮面みたいなのをかぶってたりするのが ちょっと不思議なおもしろさもありました。 そして、このシリーズは全部そうなのですが 芥川龍之介の作品の原文のままなので 結構難しい言い回しで、練習しないと すんなり読めません。要注意です!
投稿日:2015/12/16
目の見えない方に朗読をするボランティアをしていて 研修によく使われるのが 「外郎売」と、この「蜘蛛の糸」 この本は原文のまま載っているので 読み応えがあります。 4年生の娘には言い回しが難しい箇所があるらしいのですが 私は、この、美しい日本語をかみ締めてほしいという思いがあり 丁寧に読みました。 静謐な文と迫力ある地獄絵図が なんともいえない世界観をつくっています。 すてきです(*^_^*)
投稿日:2014/07/01
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / キャベツくん / 三びきのやぎのがらがらどん / かいじゅうたちのいるところ / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
☆new☆ラインナップ追加しました!
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索