世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
ケンカさせるのがケンカオニの仕事だそうです。 それでもやり過ぎはいけないそうです。 のぶちゃんととっちんの頭に取りついたケンカオニたちは、二人を操ってケンカをどんどんエスカレートさせていきます。 最後にどうなるのだろうと思っていたら、ケンカオニのお父さんがストップをかけました。 やり過ぎはいけないですね。 仲直りした二人の姿を清々しく感じました。 ケンカにも、ルールがあるのですね。
投稿日:2025/04/28
ケンカを始めた男の子二人。ケンカオニにとりつかれてしまい、大喧嘩に発展してしまいます。張り合いすぎて、なんだか途中から笑えてきました。我が家の子供たち、ケンカオニには取り憑かれないでおくれーとおもいました。
投稿日:2024/02/19
7歳6歳の娘たちに読みました。富安陽子さんの作品が大好きなので借りてみたのですが、とーっても面白かったです! 頭の上にケンカオニがついたことで男の子2人でケンカが始まってしまうんです。口のケンカなんですが、ありえないことがいろいろ起こって(笑) 我が家の娘たちも喧嘩ばかり。頭の上にケンカオニがいて、ケンカさせているのかな?そう思ったら何だかケンカもイライラせずに見てられそうです(笑)
投稿日:2016/01/16
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索