ウイルスにマケマ戦隊 ゲンキーズ(フレーベル館)
マケマ戦隊ゲンキーズと一緒にウイルスをやっつけよう!
トラといっしょに(徳間書店)
美しいイラストで描いた心に残る絵本
みんなの声一覧へ
並び替え
18件見つかりました
動物たちのイラストがとってもリアルだというのが印象的でした。どの子どもたちもお母さんのそばにいてなんだかとっても穏やかで優しい表情をしていて…やっぱり親子っていいなと感じさせられます。絵本を読み聞かせ、息子がそばでお昼寝をしていますが、幸せを感じています。
投稿日:2019/07/24
登場する動物たちの寝ている様子、起きた時の様子をリアルに表現した絵で、本当に似ていてビックリです。ネコや犬なんて、丸くなって寝ているところや起きて伸びをしたりあくびをしている絵がまるで本物みたいで今にも動き出しそう。 文字も少なくてゆっくり読み進めることが出来るので、息子は4ヶ月くらいからじっと見てくれていた絵本です。 おやすみ前や、お昼寝から起きたばかりでぼーっとしている時に、ゆーったり読むのにピッタリな絵本です。
投稿日:2017/03/25
とってもリアルな動物たちに目を奪われます。 どうぶつたちのねんねしている姿と起きる姿が見れて、小さい子もとても楽しめます。起きて、あくびをしたり伸びをしたりしている姿がとってもリアルです。 小さい子が食いついてみれる素敵な絵本だと思います。
投稿日:2016/02/28
動物絵本といえば、やはり薮内さんですよね! 我が家には何冊もあります。 やっぱり絵が写実的で子どもに媚びていなくて、そこがいいのです! この絵本は、「もう、おきるかな?」「あー、おきた」の展開。 ページをめくって、動物が起きるだけなのに、そのシンプルな展開が子ども心をひきつけるようで、むしろ3歳の長女が喜んでいました。
投稿日:2015/03/14
可愛い絵本ばかりでなくリアルな絵本もあった方が感性が育つかなと思い選んだ一冊です。 動物の親子が寝ているページと起きて伸びをするページの繰り返しで、いないいないばぁ的な要素もあると思います。 最後のページでは「さあ、おでかけですね」のフレーズが入るので、おでかけ前に読む本としてもいいかもしれません。 動物ごとに声音を変えて読み聞かせているのが面白いのか、毎日飽きずに見てくれています♪
投稿日:2014/12/17
どうぶつの親子がどうのように寝て、起きた時にどのようなしぐさをするかが書かれている。表紙のうさぎもかわいいけど、リスも可愛い。 起きた姿も動物それぞれの仕草がとても可愛らしく、読んでる私もほっとできる絵本である。また、イラストとしても現物にかなり近いので子供にも理解し易いと思う。 ただ、ぞうはたって寝ると認識してたのですがどうやら動物園とかの安心な状態にいるぞうだけ寝て寝るらしい。どっちを教えるべきかと悩む。大きくなってから教えればいいのかな。
投稿日:2014/09/11
うさぎさん、ねこさん、いぬさん、りすさん、、、 リアルなイラストで眠る姿と、起きる姿が描かれます。 大人の私が読んでいても、 「こんな風に寝るんだ!」と思うような動物も。 どの動物も寝顔はかわいいです。 3か月の娘、絵本のおかげで動物好きに。 この絵本も、リアルな絵はどうかなと思いましたが くいいるように見ています。 特に最後のぞうさん。 絵を見ながら、さいごに「ぞうさん」を歌うのがお決まりになりました。
投稿日:2013/08/16
息子が0歳の時から読み聞かせをしていた本です。 「どうぶつのおかあさん」と並んで 好きな本です。 猫や犬、リスからくま、ぞうと 身近な動物から大きな動物まで 寝ているところから起きる様子が描かれています。 写真ではないく絵だからこそ、 毛並みや質感など、 伝わってくるリアルさがあります。 1歳半ころから息子は寝ているシーンをみて 「起きて―」とトントン動物をたたいて起こすようになりました。 自分で読むようになってからは、ページを反対から めくって、「ゾウさん寝ちゃったね」おはなししています。 0歳から長く読める本です。
投稿日:2011/12/05
本物のようなリアルな絵が気に入りました。 この絵本を読むと子供を動物園に連れて行ってあげたくなります。 気持ちよさそうに寝ている動物の姿。ページをめくると「あー、おきた」となんだかリアルな絵もあって動いているような錯覚に。 身近な犬や猫から動物園の動物までいろいろいていいと思います。この絵本をいつも読んでいると動物の名前を覚えたり、動物好きになったりするかも。
投稿日:2011/11/25
かわいい動物たちが、写真ではないのに、 かなりリアルに描かれています!! 素晴らしい観察力で描かれているので、 読みながら、感心してしまいました。 こんなふうにして、動物たちは目を覚ます んだなあと、とっても興味深く読ませて いただきました!! 動物の本は、これからもたくさん見せて あげたいと思っています♪
投稿日:2011/11/19
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / もこ もこもこ / きゅっきゅっきゅっ / だるまさんの / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / ぐりとぐら / しろくまちゃんのほっとけーき / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索