にんじゃじゃ!(文溪堂)
2021年、家族みんなで、笑いませんか?
おともだちに なってくれる?(評論社)
ミリオンセラー『どんなにきみがすきだかあててごらん』のかわいい続編♪
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
シリーズ3作目。 作りは同じで、10階ごとにいろいろな海の生き物たちが登場するスタンスです。 それぞれの生き物の生態を生かしたお部屋作りやインテリア、衣装になっているので、ぜひ、ゆっくりじっくり1ページずつ見てほしいです。 今回は失くした服やら装飾品やらを探しに行くのですが、それぞれの会の生き物たちにそれらはもう使われていて、代わりに頂く代用品がまた面白かったです。 舞台が海なので、「夏」に読みたくなる絵本!と、断定したくなりますが、チョウチンアンコウの階では「クリスマスツリー」が飾られているので、意外と季節に関係なく読めるかもしれません。 それぞれに面白い世界が描かれていますが、個人的にはやっぱりチョウチンアンコウの会が面白かったです。 85階ではミニシアターらしきことが行われていたし(この映画のタイトルは何だろう?)、87階ではチョウチンアンコウの光の研究みたいなことがされていました。
投稿日:2015/01/04
子どもたちの大好きな100かいだてシリーズ、なんと第三作目。 地上、地下で完結かと思ったら、海中がありましたか! テンちゃんという着せ替え人形を抱いた女の子が、海の上の船上で、カモメに餌をあげていて、 うっかり、テンちゃんを海中に落としてしまうのです。 テンちゃんは水流にもまれ、服や靴、アクセサリーなどを落としてしまい、 それを海中で探す趣向です。 もちろん、海中には、10階ごとに住人のいる100階建ての家があるわけです。 ラッコ、タツノオトシゴ、クラゲ、ヤドカリなどなど、海ならではの個性的な生き物たちが魅力的です。 注目は、単に落し物が見つかるだけでなく、10階ごとにアイテムを交換する形になるところです。 着せ替え人形らしく、テンちゃんが海のファッションに変身するのです。 最後には、この100階建ての家の正体も明らかになります! このオチも完成度高いです。 もちろん、帰還のプロセスもグッジョブ!! 各階、見どころ満載です。 じっくり楽しみましょう。 おはなし会が楽しみです。
投稿日:2014/09/02
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索