新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる

フワフワさんは けいとやさん」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

フワフワさんは けいとやさん 文・絵:樋勝 朋巳
出版社:福音館書店
税込価格:\1,760
発行日:2014年11月15日
ISBN:9784834081329
評価スコア 4.35
評価ランキング 15,278
みんなの声 総数 16
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • やさしさにほろっ

    クネクネさんのお話を読んで、ぜひ続編を読みたいと思っていました。
    フワフワさんはお仕事で大失敗をしていまいます。
    そこにいたクネクネさんとブティックシマさんの気遣いがとても素敵なんです。
    友達が焦って、困っているときに何をするのか。
    クネクネさんたちは、積極的に助けるのではなく(助けようにもできなかったのでしょうが)、お仕事に没頭しているフワフワさんのその場から席を外すでもない。
    ただただ、終わるまでそっとそっと見守っているのです。
    これを読んだ子どもたちにも、友だちって素敵だなと伝わるといいなと思いました。

    絵は優しくて大好きです。
    でも、このネーミングセンスと独特な雰囲気は笑えます。
    ただほっこりだけじゃないのがいいんですよね。

    投稿日:2016/10/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 手芸をしてみたくなる一冊

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、女の子3歳

    ずーっと娘と読んでみたかったフワフワさんの絵本。
    図書館で見つけて、ヤッタ!と早速借りてきました。

    けいとが大好きで、自分の仕事が大好きなフワフワさん。
    朝は美味しい紅茶を飲んで、大好きな仕事に出かける
    素朴なフワフワさんの幸せな日常に、
    読み手の私たちも幸せな気持ちになります。

    本編は途中でアクシデントがあり全て順調ではなかったものの、
    フワフワさんの頑張り、
    横にずっといてくれたふたりの友人、
    最後のパンのおいしさ。

    最後のフワフワさんの涙に、
    ほっこりと暖かいものを感じました。

    「けいとって見たことないから、買って来てようー。」と、娘。
    寒い冬、娘とおうちでけいとで何かを作ってみるのもいいな。
    なんだか急に手芸がしてみたくなった一冊です。

    投稿日:2015/01/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 独特の世界観&絵

    「きょうはマラカスのひ」を私がとても好きだったので、
    3歳10ヶ月の息子に図書館で借りてきました。

    これも、とても独特な世界観とストーリー。
    銅版画で繊細な線や点が描けるのか、
    質感がとてもうまく出ています。
    フワフワさんの帽子とか、本当にフワフワしています。
    グレーの入った色使いもすてき。
    フワフワさんの頭は、かぶりものなのですね。
    そして、一日のうちに、何回もかぶり変えているのがおもしろかった。

    そして、また独特な雰囲気の、まったりとしたストーリー。
    おくさんの帽子もおもしろいし、
    フワフワさんの失敗をやり直す姿を見守る、クネクネさんと
    ブティックシマさんの姿も、とても優しい。のんびりとした時間が流れます。

    息子もそれなりに興味があったようです。
    でも、親の方が興味津々でした。

    投稿日:2015/01/12

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「フワフワさんは けいとやさん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • ぱぱぱんぱん
    ぱぱぱんぱんの試し読みができます!
    ぱぱぱんぱん
    出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
    大人気赤ちゃん絵本『ぱかっ』の森あさ子が贈る、子どもが笑顔になるまほうのリズム絵本!


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.35)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット