たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
7件見つかりました
金曜日のみずやりとうばんを 忘れて帰ってきちゃったなつみちゃん だいじょうぶかな〜〜ときになるけれど。。。 そんな気持ちの孫をやさしく見守るおじいちゃん みずやりしてきなさい って言うんじゃなくて ユーモアあふれるおじいちゃんの対等と優しさが いいな〜って思いました やさいの声がきこえてきちゃん やさしいなつみちゃんも素敵★ なんだか道徳の時間を思い出しちゃうような絵本 絵が楽しかったので、4歳の息子も真剣に 聞き入ってました〜! 息子も小学生になったらちゃんと当番こなせるかしら
投稿日:2015/08/23
この本を娘と読んだ時、自分が中学生のころ、金曜にお花の鉢の水やりを忘れたことを思い出しました。その時もなつみちゃんと同じように、今日ぐらい大丈夫かな?と悩んだ挙句、お母さんにお願いして夕方学校についてきてもらって、水をやったのですが、土日のことも気になって、先生に許可をもらって持ち帰り、土日にお家でお水をやったあの日の自分を思い出しました。 娘にもその話をしたところ、じゃあお花さんもありがとうって言ってたかもしれないね。と二人でお話ししていました。 まだ、年中さんの娘はお当番さんといえば、前の日から色々とセリフを練習していく力の入れようなのですが、水やり当番は年長さんのお仕事でまだ未経験。この本を読んでから、水やり当番をやりたがり、我が家の庭のトマトの水やり当番をがんばってくれています。この本を読んで、おとうばんって子どもを成長させてくれるんだなぁとしみじみ感じました。少し大きくなって小学生になったら、またぜひ一緒に読みたいなと思っています。
投稿日:2015/08/19
4歳の息子と読みました。 彼は幼稚園でトマトと枝豆、ゴーヤーを育てたり、 うさぎやアヒルに餌をあげる当番があるそうです。 というわけで、彼は結構親近感をもったようでした。 なつみちゃんの正直な心理描写がいいですね。 上から目線ではなく、なつみちゃんにさりげなく気づかせることがとても好感がもてます。 おじいちゃんの言動もしかり。 彼にはおじいちゃんがおもしろかったみたい。 キュウリやトマトたちが自分で水道に水を飲みに行く場面で笑っていました。 それから、絵の夏野菜のプリプリ感がおいしそうでした。 …ただ、水やり当番って一人だけなのかな?
投稿日:2015/08/12
4歳の長女と一緒に読みました。 園でも「おとうばんさん」があります。 それを楽しみにしている娘。なのでこの絵本もとっても夢中になって読んでいました。 お当番さんを忘れたの?と心配もしていました。 最終的に女の子とおじいちゃんがちゃんとお当番をやって一安心。娘の顔にも笑顔が出ました。 小さい子でも責任感って持っているのですよね。大切に育てていきたいです。
投稿日:2015/08/09
なつみちゃんは、学校のみんなで野菜を育てています。 でもある日、水やり当番を忘れて、帰ってきてしまうんです。 おじいちゃんが帰ってくるのが嬉しくて・・・。 子どもならよくあることですよね。 楽しい何かがあると、やらなければいけないことを忘れてしまう・・・。 なつみちゃんの揺れ動く心が、こちらにも伝わってきて、なんだか 涙が出そうになりました。 最後はおじいちゃんがそっと背中を押してくれて・・・。 心優しいなつみちゃんと、おちゃめなおじいちゃんの、とても かわいらしいお話でした♪
投稿日:2015/08/04
夏休みに読んであげると喜びそうな内容の絵本だと思いました。また、責任感を養う事が出来そうな、そんな絵本でも有るし、生き物を大切にする心、そして、優しいおじいさんの存在。とても温かくて良いと思いました。
投稿日:2015/07/18
こんな優しい気持ちになれる、可愛い絵本は何冊でも持っていたくなりますね。絵も可愛らしくて、内容も素敵で、子供がもっとお花や野菜等に興味を持ってくれそうな気がしました。我が家では花を植えていますが、毎日の水やりを忘れないように、この絵本と同じように気を付けています。お花が枯れないように、野菜が枯れてしまわないように、心遣いが大切ですよね。生き物を大切にする心を育ててくれそうな素敵な絵本だと思いました。
投稿日:2015/07/17
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / よるくま
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索