みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
娘と一緒に図書館に行った際,親の私がこちらの絵本を読んでみました。 「そういうことだったんだ!」というのが私の感想です(笑)。 うちの娘も学習机のイスを引き机の下に寝そべったり,部屋の隅にクッションを並べてゴロンとしたみたり。時々あるんです。 そんな時は「じぶんだけのちいさないえ」がほしい気持ちの時なんだな〜と,こちらの絵本を読み知りました。 ゆっくり放っといてあげないとですね。 自分の育児がまだまだなのを思い知らされました(反省)。
掲載日:2017/06/09
孫は、学園にあるダンボールで作った小さな家に入って遊ぶのが好きです。孫が一人でなくお友達を誘って入るのが好きです。その小さな家は幼児が3人も入ればいっぱいになってしまうので、人気があるので取り合いの家です。この絵本のように近い将来には、自分一人の秘密の場所を確保してくれるようになってくれるといいなあって思いました。まだまだゆっくり、ゆっくりの孫ですからこの絵本のように思うのは先の気がします。自分で自由に行動するようになったら、椅子やテーブルの下に隠れている孫を発見するのが愉しみになりました。大人でもやっぱり自分の小さな場所があるのだと思いました。
掲載日:2011/05/17
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / もこ もこもこ / いないいないばあ / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / だるまさんが / どんどこ ももんちゃん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
毎週更新!本屋さんイチオシ(読売KODOMO新聞)
もれなく!自動車保険の一括見積もりで絵本プレゼント
絵本ナビ初の絵本 ”こころも おなかも まんぷくえほん”
インタビュー記事への感想投稿で、50ポイントプレゼント!
MOE40周年記念原画展!人気5人作家豪華プレゼント
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索