新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる

こちらゆかいな窓ふき会社」 大人が読んだ みんなの声

こちらゆかいな窓ふき会社 作:ロアルド・ダール
絵:クェンティン・ブレイク
訳:清水 奈緒子
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:2005年07月
ISBN:9784566014244
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,854
みんなの声 総数 13
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 楽しく愉快な1冊。

    楽しくて愉快なお話が好きなお子さんにはぴったりな1冊に思います。
    クェンティン・ブレイクのイラストもまたいい味わいです。
    我が家の小学3年生の娘は、まだロアルド・ダールの作品は読んだことがないので、「チョコレート工場の秘密」とともに、こちらの本も読んでほしいな〜と思いました。
    お菓子つながりでこの2冊はいい組み合わせかも(笑)。

    投稿日:2020/02/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • すてきな会社

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    はしごを使わない窓ふき会社…って一体?と思いながら読んだのですが、このメンバーなら納得ですね!
    動物たちの会社だなんて面白いです。すてきな会社ですね。
    こんな会社本当にあったら人気でしょうね。
    ビリーの夢もしっかり叶って良かったです。

    投稿日:2014/08/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • ゆかいな窓ふき会社
     おもしろそう!
     すぐにお話しに引き込まれて、展開のおもしろさに目が離せませんでした

    お菓子やさん(グラバー)の家が売りに出されてそこにやってきたのはなんと キリン・ペリカン・サルの窓ふき会社だったなんて  なんて愉快なお話なんでしょう

    ペリカンのくちばしにはヒミツがあってめちゃくちゃ おもしろい
    キリンの首は 元々長いのにさらに おもしろいほど長く長くのびるなんて、ドリルのようです。
    サルはもちろん窓ふき名人
    なんて楽しい ゆかい ゆかい  お話を読むのが楽しくなるんです

    キリン・ペリカン・サル、それぞれの特技 どれも目を見張るばかりです

    そして お客第一号の公爵がなぞの人物
    展開がおもしろくて  公爵家に忍び込んだどろぼう 宝石を取ろうとしたのですが・・・

    みんなの知恵で捕まえるのです(何億円の宝石だったのですよ)
    お礼にもらったものは?

    もちろんぼくの役割もおおきいです


    ぼくは夢のお菓子屋さんを開くのですが 世界からやってきたお菓子 これが又 ゆかいなんです

    ラストはちょっとホロリとさせられました。

    作者の後書きも歴史を生き抜いた事が感じられ   
    もっとロアルド・ダール氏の本を読みたくなりました

    おもしろかった

    投稿日:2014/02/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夢が叶いそう

    • おるがんさん
    • 40代
    • ママ
    • 高知県
    • 女の子、男の子

    ビリーの気になるお菓子屋さんだった空き家が、窓拭き会社になっていました。
    そこに張り紙があって、「はしご不要窓拭き会社」と書いてあります。
    ビリーがどういう意味なのか考えていると、高い窓からきりんが顔を出しました。他にさるとペリカンがいます。
    どんなに高い窓でも、きりんの頭にさるが乗って、きりんの首がどんどん伸びて拭けるのです。
    ペリカンは、口に水をいれて窓わくに止まり、バケツの役目をします。
    それぞれに個性をいかした役目があるところがいいです。

    初めてのお客さまの公爵との出会いで、みんなの願いが叶うのです。
    読み終わってスカッとします。
    短いお話なので、本が苦手でも読めます。

    投稿日:2012/01/04

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「こちらゆかいな窓ふき会社」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット