新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

ぼくのなかのほんとう」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

ぼくのなかのほんとう 作:パトリシア・マクラクラン
訳:若林千鶴
絵:たるいし まこ
出版社:リーブル リーブルの特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2016年02月24日
ISBN:9784947581839
評価スコア 4.05
評価ランキング 27,624
みんなの声 総数 21
「ぼくのなかのほんとう」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 思春期の子どもの心に寄りそう本

    音楽を最優先する両親との関係に、まずは胸が苦しくなりました。
    愛犬やおばあちゃん、ヘンリー、エリーといった心を通わせる大人がいることで、ある程度の救いを感ることはできますが。

    ロバートの家は特殊な環境ではあるけれど、
    すべの子どもに、自分の努力で変えることのできない環境があり、
    それは、受け入れて、生きていかねばならない。
    どんな子どもにも100%完璧な環境などないわけで、
    思春期には、どんな小さなことも大きな不満となることもある。

    私自身もそういう思いがあり、
    この本を読みながら、身につまされてしまいました。
    親の愛情を100%実感できることがない子ども時代でした。
    でも、他人を変えることはできない。
    自分自身が変わらないと生きてはいけないのです。
    不満を自分自身で消化できる人間にならないといけないのです。

    決して楽しいだけの本ではない。
    でも、思春期の子どもの心に寄りそう本であると感じました。

    投稿日:2017/05/10

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ぼくのなかのほんとう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / バムとケロのさむいあさ / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.05)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット