やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)
アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
いろんなところへじゅうたんを広げお部屋をつくっていく。 まだ自分の部屋を持たない頃、この絵本を読んで とてもワクワクしたのを覚えています。 自分の居場所を自分で作るってとても素敵な発想だなぁと 真似して座布団をつなげて部屋を作ったりしていました。 たろうシリーズはとてもほのぼのしていて 幼稚園から小学校まで幅広く読める本だと思います。 是非子供に読んで欲しい絵本です。
投稿日:2010/04/07
最近「自分の部屋」に憧れを持ち始めた、上の子はとっても興味を示していました。 ただの古いじゅうたんも、あっちで広げて、こっちで広げてと、思いのままにお部屋になっていました。 たろうは「じぶんの へや」と言いながらも、みんなのお気に入りの場所を見つけて、「じぶんだけの へや」にはしていませんね。 そんな、たろうのやさしい気持ちが、温かくなりました。
投稿日:2011/07/05
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / わたしのワンピース / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索