日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
さかなくん(偕成社)
水の外の小学校に通うには、準備がいります。
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
二年生の時には学校でトマト、三年生ではオクラを栽培する息子が野菜に興味を持ってくれるといいなあと思って読んでみました。 日本でも見られる野菜もありますが、ルバーブが私にとってはとても興味深かったです。 確か「大草原の小さな町」シリーズにも、ルバーブパイがでてきたので、どんなものなのか興味がありました。 実際に、こんな風なんだあと思って長年の謎が解けたといったら大げさですけど、とても参考になりました。 園芸絵本としても楽しめるのではないかと思います。 ハーブの紹介もあったので、これまた私の方が参考になりました。
投稿日:2010/06/03
知っている野菜から、聞いたことのない野菜まで 色んな野菜が描かれていてとっても楽しい絵本です。 野菜博士になれるかも・・。 料理のレシピも載っていて、真似したくなってしまいます。 この本を読んでいたら子供たちと、野菜を育ててみたくなりました。 自分で育てて、料理する。 とても素敵な食育ですよね!!
投稿日:2009/02/03
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / はじめてのおつかい
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
絵本1万円分も当たる!子育て応援企画実施中♪
「#毎週絵本プレゼント キャンペーン」絵本ナビの絵本アプリ
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索