つきをなくしたクマくん(文溪堂)
谷口智則さん最新刊!つきをなくした二人の物語
しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
小さい子はいないいないばぁが大好きですよね。 今回はいろんな「ばあ」が楽しめます。 このシリーズはとても絵が可愛くて テーマごとにいろんな気持ちが動くのでお勧めです☆ ばあってやっている赤ちゃんがどれもこれも可愛い。 うちにはもうこんな小さい子がいなくなってしまったけど いた頃の風景を思い出して懐かしくうれしくなります。 小さなことが人生初の連続だったあの頃。 可愛くて素敵な絵本です。
投稿日:2017/04/26
おもちゃやパパ、ママがかくれていて、「どこどこ?」と赤ちゃんが探します。ちょっとだけ見えているので探しやすそうです。ページをめくると、ばぁ!と出てくるところが「いないいないばあ」感覚で楽しめます。ファーストブックにおすすめです。
投稿日:2017/04/14
4歳の次男にはもう遅いかなと思いつつ、一緒に読んでみました。 確かにかなり小さい子向けなので、ばぁ〜!に喜ぶわけではないのですが、隠れているものを見つけて「ここだよ!」といってみたりか、幼い頃を思い出すのかちょっと照れくさがりながら読んでいました。 小さな子のいる人にプレゼントしたくなりますね。
投稿日:2017/03/20
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / おでこ ぴたっ / いっさいはん / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
絵本1万円分も当たる!夏の子育て応援企画実施中♪
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索