世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
きみとぼく(文溪堂)
谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
こどもって、ほんとうに知らないまに大きくなりますよね。 体もそうですが、少し前までは出来なかったことがある日突然できるようになったり、去年まで好きだったものが嫌になったり。 もちろん大人も内面は成長しますが、子供のそれは著しいですね。そして、脆い。 いまはまだ ねむりにつくまで やさしく みまもっていてほしいんだ。 この一文は特に印象に残りました。
投稿日:2021/02/01
子どもたちって、大人をどのように考えているんだろう。 思い出で考えるよりも、今の子どもたちにたずねた方が早いですね。 この本にはいろんな子どもたちが登場します。 子どもたちの表情を見ているだけで楽しくなります。 みんな一生懸命子どもをしています。 子どもたちを大切にしなくてはと思いました。
投稿日:2019/09/25
自分を含めて、子ども時代の、混沌とした、でも、確かな気持ちを忘れかけている大人が読むべき絵本だと思いました。 子どもは、小さなひとですが、決して、大人より下の位置にいるものではなく、一人の人間として、対等な立場なのだということを改めて思いました。
投稿日:2019/04/10
表紙の絵が、ちょっと苦手かなあと思いながら手にして図書館から借りてきました。「こどもってね・・・・・・・」自分に携わっていないこどもって本当に「いつのまにか しらないうちに おおきくなる」なあと思いました。子供の気持ちがいっぱい書いてあって、大きい文字だから読みやすかったです。「こどもってね、ちいさなひと。でも、ちいさいのはすこしのあいだ。」孫のお世話できるのが一番の幸せだと思っている私です。
投稿日:2019/01/06
詩集に素敵な絵がついた本。 もしくは素敵な画集西がついた絵本といった感触でした。 文字は大きく、1ページ1ページのテキストは短いけれど、よくよく読んでみると、これは子どもが自分たちの特徴を大人に訴えているように聞こえました。 字は大きいし、絵も大きくて見やすいし、子どもたちのことがいっぱい書いてありますが、大人が子どもたちに読む本ではないかもしれません。 逆に、小学生(中学年くらい)のお子さんが、保護者くらいの年齢の「大人たちに読んであげる読み聞かせ」なんて企画があったら、ぜひ読んでもらいたい1冊です。
投稿日:2018/03/12
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
対象作品購入でラプンツェルクリアファイルプレゼント(先着...
【5名様】レビュー投稿で人気のアート絵本2冊セットをプレ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索