日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)
SNSで話題、発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。
みんなの声一覧へ
並び替え
7件見つかりました
濡れててぬるぬるなのがいやだから、 カエルでいるの、やめようかな、という子供のカエル。 それを「他のものにはなれない」と諭すお父さんカエル。 子供に諦めさせることを覚えさせようとしているのか、 違うものにはなれないのだから、 自分らしくいることを考えるよう諭しているのか、 凄くギリギリの線の内容だなと感じました。 最終的にはお父さんからではなく、 他の生きものからの意見で、 カエルでいることになるのですが・・・ ちょっと消極的な終わり方に感じてしまうので、 もっとポジティブな内容展開になるといいのになと思いました。
投稿日:2018/03/26
カエルの子供が、 いろんな生き物になりたがりますが、 お父さんは、無理だと言ってばかり。 カエルの子は 自分の嫌なところをあげていきますが ひょんな事から、それって悪いことばかりじゃないと 自分を肯定できるようになります。 親子の軽快な会話は読みやすかったです。 小学生くらいになると 子供の成長にも個性が見えてきて 人を羨んだり、 自分を恥ずかしく思ったりと 複雑な感情が芽生えてきます。 そういう年代に、 読んであげて考えてもらいたい 絵本だと思いました。
投稿日:2017/12/26
かる〜い感じで、「オレ、カエルやめるや。」という息子と、さとすパパ。ねこ、うさぎ、オオカミ、これになったら、〇〇できないよ?と上手にお話していくのがユーモアたっぷりで楽しい。 子どもの言葉をばかにせず、一喝せずつきあうパパが素敵です。
6歳の娘と一緒に読みました。 この絵本、かえるの絵本の親子の掛け合いがとっても面白くて、またテンポがよいのでどんどん読めますね。 娘と一緒にケラケラ笑いながら読みました。 お互いにセリフを読むような感じで読みあったりしてとても楽しかったです。 陽気なかえる親子、かわいいです。
投稿日:2017/12/25
カエルをやめて豚やフクロウなど他の動物になりたいと思っている、カエルの子ども。それをお父さんが止めます。理由はいろいろありますが、一番の理由は「カエルだから」 他の誰かになりたいって、一度は思った経験あると思います。特に若いころは。でも、結局、誰にもなれない。だって、自分は自分でしかないから。 ちょっとおふざけっぽいテイストですが、実は深い内容だと思います。子どもにもいろいろ感じてほしいです。
投稿日:2017/12/20
幼い頃には、それが可能か不可能かなどとは一切考えずに、「大人になったら…になる」と無邪気に夢みていまいました。 でも、だんだんに、自然に、その夢を忘れたり、諦めたりする人の方が、多いように思います。そして、小さいときの夢は…だったな…と急に、思い出したりして。 この絵本は、それが、別に悪いことではないよと教えてくれる絵本のような気がします。
投稿日:2017/11/30
幼稚園で、虫やカエルをたくさん捕まえる 息子。虫かごいっぱいのカエルを見たときは さすがにゾッととしましたが… そんなわけで、かわいいカエルの表紙を 気に入った様子の我が子。 でも、読んでみると、カエルの子は カエルをやめたいって? どうしてやめたいの?と聞くお父さんとの やり取りが、とても微笑ましいですね。 ぬれてるのがイヤ、虫を食べるのがイヤ、と カエル独特の理由が次々出てきて。 なりたい動物も、ウサギやブタやフクロウ… といろいろでした。 でも、お父さんと話しては諦めて、 そして最後に出てきた、彼の言葉!! 衝撃的でした(笑)。 もうきっと、カエルやめて他の動物に なりたい、なんて言わないでしょうね。 ちなみに、息子はライオンになりたい そうです。強いし、何でも食べられるから だって。 人間もおいしいものたくさん食べられるから いいと思うんだけどな。
投稿日:2017/12/01
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
チケットプレゼント!きかんしゃトーマス
親子試写会上映会へのご招待「パフィンの小さな島」(吹替版)
【無料セミナー】教育費と老後の備え方
【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えて...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索