みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
全ページお試し読みで読みました。 名作なので、色々な絵本で読んだような気がしますが あらためて読み始めると、文章のあたたかさ、やわらかさに また、のめりこむように読んでしまいます。 どいかやさんの挿絵が、素晴らしく、文章の合間に何度も かあさんぎつねとこぎつねの表情が気になって見ます。 なんて愛らしい親子でしょうね。 どうぶつの悲しいお話はつらいですが、 このお話はハラハラする部分はあるものの、 ハッピーエンドなのがありがたいです。
投稿日:2018/04/13
去年、新美南吉記念館を訪れた時は、イラストが”どいかや”さんのは、記念館には置いてなかったのは、今年1月の発売なので納得しました。”どいかや”さんのイラストは、優しくてとても愛らしく描かれています。勿論他の絵本もですが、お母さんきつねの子狐を心配する気持ちは、切ないほどに伝わってきておかあさんっていいなあと思いました。
投稿日:2018/04/15
新美南吉さんの「てぶくろをかいに」は名作で,子供には絶対に読んでほしいお話でもあり我が家も1冊持っています。 たくさんの方のイラストで出版されているので,読み比べてみるのもそれぞれの味わいを感じられて楽しいです。 こちらの絵本は,どいかやさんのイラストが愛らしです。
投稿日:2018/03/13
冬のお話ですが、心温まるお話です。 有名なお話で私もこの絵本を読む前から知っていましたが、やっぱりすてきなお話ですねー。 どいかやさんの絵もお話によくあっていますし、こぎつねがかわいらしいです。 いい絵本だと思います。
投稿日:2018/12/13
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / ねないこ だれだ / はじめてのおつかい
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
☆new☆ラインナップ追加しました!
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索