しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
NHKの特集番組を見たときから、発売されたら購入したいと思っていました。 かこさんの小さい子でも分かるように吟味された言葉のチョイスと優しく語りかけているような文章、その雰囲気にぴったりな鈴木さんの優しく温かい絵がこの絵本の魅力です。 随所にかこさんの絵も使われていますが、後半はかこさん?鈴木さん?どちらの絵か分からないようなページがあります。 2歳の娘にはまだ内容を理解するのは難しいと思いますが、「みずとはなんじゃ?」としっかり言ってこの絵本を持ってきます。まだ絵を一緒に見ることのほうが多いですが、もう少し大きくなったら”みず”のことをこの絵本で説明したいと思います。
投稿日:2020/05/14
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / ゴミにすむ魚たち / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
<無料>FP相談☆お好きな絵本プレゼント!
Hoppyネームホルダーとスティッカーセットをプレゼント♪
100Pプレゼント!あなたの好きなシリーズ絵本教えてください
【5/6まで】最終案投票参加で【図書カード当たる♪】
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索