世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)
アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
表紙のイラストを見て、とても懐かしい気持ちになりました。自分が小さい頃、家にあって、繰り返し読んだ記憶のある絵です。 久しぶりに手にとってみて、文章とイラストの美しさにうっとりしました。最近ではアニメ調のかぐや姫の絵本が多いですが、竹取物語の雰囲気が残る古典的な作品に惹かれます。 秋野不矩さんのイラストで楽しめる昔話は、「うらしまたろう」や「いっすんぼうし」もあって、そちらもとても素敵です。
投稿日:2021/10/27
初版が1967年、手にしている本は復刻版で2002に出ています。 原作は多くの人が知っている「竹取物語」。作家の円地文子さんの文章で絵本にしています。 絵を担当されている秋野不矩さんは日本が誇る女流の画家のひとりで、本書以外では、福音館から出されている日本の昔話絵本もいくつか挿し絵を担当されています。 表紙絵や冒頭に登場するかぐや姫はいわゆる平安美人の白い肌、丸い眉と細い目のしもぶくれ顔です。 現代の美意識とは違うのだということが、はっきりとわかるように描かれている気がしました。 改めて読んでみると、この絵本ではかぐや姫に求婚する5人の男たちの行動も簡潔にでもきちんと描かれていて、ストーリーが飲み込みやすく面白かったです。 ページ数は少々ありますが、読み聞かせなどで子どもたちに紹介していきたい良質の絵本だなと思いました。
投稿日:2017/05/14
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索