もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
4歳幼稚園年少さんの娘とやりましたが,娘は「ぐりとぐら」「ぐりとぐらとくるりくら」の絵本を持っているので,お馴染みのぐりとぐらのこのかるたは親しみやすく楽しんでいました! 可愛い絵に,リズム感ある言葉,読み手も楽しめました。 かるた遊び,ひらがな覚えにもなって本当にいいですね!!
投稿日:2014/12/01
娘がまだ、かるたもできない赤ちゃんの頃から持っていました。 私が気に入ってしまったからです(笑)。なごやかな気持ちになる ぐりとぐらが登場しますし、なんといっても、言葉のセンスが秀逸。 札を読んでいるだけで楽しい気分になります。もちろん、取り札の 方の絵も愛らしいです♪ この前のお正月あたりから娘も楽しめるようになりました。 このお正月はいっぱいいっぱいこのかるたで遊ぼうと思います。
投稿日:2011/12/29
ひらがなに興味が出てきたようなので、かるた遊びしたら楽しいかなぁと 軽い気持ちで 購入しました。 親の趣味で購入でした...(^_^;) が、読み札の読みやすさと かわいい絵柄で 毎日毎日「カルタする〜〜」とねだられました。今では 読み札すべて 暗記してひらがなもかけるようになりました。思わぬ副産物に 親たちはニヤリ 感激しています。
投稿日:2008/12/05
そろそろカルタが欲しいなぁと思ったときに、 レビューでも好感触を得たこのカルタを、ナビショップで購入しました。 予想通り、とてもとてもいいカルタです。 ぐりとぐらという親しんでいるキャラクターであるということもさることながら、 絵単体でもすごく素敵なデザインで、また読み上げ札と絵の内容が 小さい子でもとてもわかりやすくリンクしています。 これなら文字が読めない子でもできそうです。 また、苦し紛れの「を」の札がないことも好感が持てます。 長く大事に使っていきたいカルタです。
投稿日:2009/01/09
娘が年少の時の幼稚園のクリスマス会のプレゼントが「ばばばあちゃんのくいしんぼうカルタ」でした。 それから一年、季節を問わずカルタで遊びました。 おかげでカルタを取るのが早いこと、早いこと。 そして今年度のプレゼントだったのが、「ぐりとぐらカルタ」です。 「ゆきのひ ゆかいな ゆきだるま」といったリズムのよい文章に山脇さんのかわいらしい絵。 「ぐりとぐら」シリーズ以外の作品からも、動物が登場しています。 今年は息子も参戦(邪魔するだけなんですが…)。 娘は読み係をしながら取るようになりました。
投稿日:2008/02/09
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』...
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
「名探偵コナン」オリジナルランドセルプレゼント
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索