おともだちに なってくれる?(評論社)
ミリオンセラー『どんなにきみがすきだかあててごらん』のかわいい続編♪
いないいないばあ にゃあにゃのゆびにんぎょうセット(童心社)
日本一の絵本『いないいないばあ』からかわいい指人形付のギフトセットが登場!
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
ペットを飼いたくて仕方ないリサが、いろんなおねだりをして断られ、結局は野良を捕まえて写真を撮ってしまう。それでバレて、結局は根負けした親が許可してくれます。が、もらったねこはデブ猫、、、と思いきや、妊婦猫でたくさん生んでしまって大変! ペット飼うのは大変ですね。親の気持ちも分かります。でもリサが飼いたがる気持ちも分かります。これを読んで、ペットを飼うことについての大変さなどを教えられたらいいと思います。リサの場合、そんなことは思っていないようですが。
投稿日:2011/10/02
アン・グットマン最高ですね。日本でいったら五味太郎さんみたいな。話の筋道はしっかりしてるけど、世界観がありますね。いなかの家に行ったときのこと。みんなであさイチに散歩したとき、鳴き声が聞こえてきます。わたしは何も言っていないのに、パパからツッコミが・・。 今日も可愛いリサでした。
投稿日:2020/10/14
子猫が買いたいリサ。 でも案の定パパママは反対! これは・・・・子供がいる家庭なら一度はあるやりとりなのでは? うちではまだありませんが覚悟はしてます。 しかしリサのようにしてやられたら・・・私も飼うかってなっちゃうかも。 気持ちのまま動くリサの姿はすごくかわいいけれど、親目線だと大変だなぁ〜(笑) しかも!子猫増えてるし! 最終的にこうなるのか・・・(笑)
投稿日:2009/06/21
うちの娘は最近よく「ねこ飼いたい!」と言います。うちは犬も飼ってるしと言う理由で買えないのですが・・・。 なので、題名からこの一冊を手に取りました。 いつも突拍子も無いことをしてしまうリサ。とても子供らしくてやんちゃですよね。 もし、自分の子がリサみたいだったら、それはそれは大変なのでしょうけど・・・。 子猫を飼いたくてしょうがないリサ。パパやママに反対され、偶然見つけた子猫を部屋に入れて遊んだり写真を撮ったり。でも、それがパパのカメラだったとは・・・いたずらは必然的にばれてしまいますよね(笑) でも今回はリサの作戦(?)勝ち。結果的にはリサの思うように事が運びます。 猫好きの子供さんにはお勧めです!でも余計に子猫を飼いたくなっちゃうかも^^
投稿日:2009/05/14
娘が親戚のおばさんにこねこをだっこさせてもらった時に買って読んであげた絵本。 リサがどうにかしてこねこが飼いたいとおねだりをしているところは子供の姿をよく描いているなと思いました。 娘はどちらかというとリサが家の近くで見かけたねこに名前をつけて写真を撮っているのがおもしろかったようで、自分でもお気に入りのぬいぐるみにカメラを向けてパシャパシャと言って遊んでいました。 今回は珍しく姉妹けんかもないです。どちらかというと仲がいいです。 リサのつけた産まれたこねこの名前が女の子らしくかわいかったです。
投稿日:2009/02/23
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / もこ もこもこ / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索