はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
初めて4年生の読み聞かせに入ったときに読みました。 強烈な絵にみんな釘付けでした。 小学生向きかと思っていたらうちの4才の娘がすごく気に入っていました。 シリーズで集めたくなる絵本です。
投稿日:2010/11/01
いつも絵本は絵で選ぶので、あまりこの絵は好きではないのですが、知り合いの方に『おもしろいよ』と勧められて読んでみました。 給食を残していた子供たち。自分で作ってみて、それを残されて、給食のおばちゃんたちの気持ちがやっとわかります。 いつも給食を残すうちの子供に読んでみましたが、効果があるかは、?です。 1年2組が舞台なので、1年2組で読み聞かせるとおもしろそうです。
投稿日:2012/10/10
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索