話題
どうぶつのわかっていること・わかっていないこと

どうぶつのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

『世界一受けたい授業』で紹介!京大の動物博士監修の「答えのない問いに向き合う力」を育てる新感覚の絵本

  • 学べる
  • 役立つ
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

NIPPER−His Master’s Voice−(ニッパー ヒズマスターズヴォイス)」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

NIPPER−His Master’s Voice−(ニッパー ヒズマスターズヴォイス) 作:石浦 克
出版社:JVCネットワークス
税込価格:\1,760
発行日:2020年04月
ISBN:9784863031890
評価スコア 4.74
評価ランキング 1,085
みんなの声 総数 46
「NIPPER−His Master’s Voice−(ニッパー ヒズマスターズヴォイス)」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • victorのマーク。目にしたことあるが、このような実話があり、円盤式蓄音機発明者ベルリナーを感動させて、その名画を商標としたそうです。
    平穏な日々から突然の出来事。フォックステリアのニッパーも大好きなバラウドが天国に召されたことを感じてふさぎこむ日々。そんな時、蓄音機から聴こえてきた声。ご主人の声にけげんそうに、蓄音機をのぞきこむように画かれた。蓄音機はその懐かしい声でニッパーをまるでご主人の代わりのように優しく包み込みながら、これからの生活を後押しするかのように希望を持たせてくれました。ニッパーの落ち込む姿を描かれた場面はとても寂しそうで…家族の一員として大切にされて一緒に暮らし、ニッパーもご主人のことをとても愛していたんだなぁ…と感じました。最後は素敵な結末で終わりになっていてほっとしました。

    投稿日:2020/04/29

    参考になりました
    感謝
    1
  • 我が家のニッパー!

    我が家のニッパーの名はルル!
    ニッパーと同じ世界に逝って5年。まさにニッパーと同じ仕草を度々見せて、何故あのロゴマークと同じ格好をするのか子供達と議論になったのです。 子供達曰く、可愛いく見える事知ってるからじゃな?い?? そうだったかも しれません。 今だに思い出すのは あの可愛いいニッパーの仕草?? この本に出会って、我が家のニッパーが帰って来たようでした。

    投稿日:2020/05/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • どこかで見たことのある絵画でしたが、この絵の背景は絵本を読んで初めて知りました。亡くなったご主人様の声に耳を傾けるニッパーの様子は、ご主人様や家族との思い出、その時感じた気持ちがよみがえっていたのではないかと思います。動物と人とが心を通わせることができた証のようでした。

    投稿日:2020/05/02

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「NIPPER−His Master’s Voice−(ニッパー ヒズマスターズヴォイス)」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

かいじゅうたちのいるところ / にじいろのさかな / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが / はらぺこあおむし / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビのクリスマス2023|絵本ナビ

みんなの声(46人)

絵本の評価(4.74)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット